子供たちはこれから長~い夏休み。うらやまし~(^_^;) それにしても夏休みの間子供たちはどうしてもおやつを食べ過ぎちゃうので、肥満しがち。気をつけてあげたいですね。おやつは3時限定ですよ(笑)
アイスクリームも市販のものはカロリーが高いので気をつけましょう。「ダイエット時のアイスクリームの選び方、注意点」などはこちらで詳しく解説していますので、どうぞご覧ください。一番いいのは手作りです。これぞヘルシー「愛すクリーム」ですね♪
低カロリーなアイスクリームのレシピ集
→氷と塩で作る「手作りアイスクリーム」
→健康的な「豆乳アイスクリーム」の作り方
→おいしい「抹茶アイスクリーム」の作り方
→イタリアのヘルシーアイス「ジェラート」の作り方
→低カロリーアイスの決定版!「ミキシングアイス」の作り方
→フルーツたっぷりの「ミキシングアイス」のレシピ
月別アーカイブ: 2011年7月
日本とインドのカレーの違いを夏休みの自由研究に♪
そろそろ子供たちも夏休み突入ですね~(^_^;) ママたちにとってますます熱い夏の闘いの始まりで~す(汗)でも、子供たちにとってはとっても大切な夏休み。ぜひ思い出深いものにしてあげたいですね♪
今年もこの日記帳で「夏休み簡単ランチ特集」をしますよ。ぜひ、お楽しみに!8月のレシピは「インドカレー」ですから、ぜひ一緒に作ってあげましょう。日本のカレーとの比較などの資料も掲載しますので、お子さんの自由研究に最適ですよ~♪
→インド「チキンカレー」の作り方や、日本のカレーとの比較などの情報はこちらを
→インド「グリーンカレー(チキンサグ)」の作り方や情報はこちらを
夏はやっぱりそうめん! – おいしい作り方(レシピ)
昨日、永谷園の「そうらーめん」のテレビコマーシャルを見て、無性に素麺が食べたくなりました。玉木さん、ほんとうに食べ方がお上手です♪あれ見たら絶対に食べたくなりますよね!買ってみよ~(笑)
そうらーめんは、「そうめんののどごしとラーメンの味わいが同時に楽しめる」というのがキャッチフレーズみたいです。なるほどなるほど。両方の良さを同時に味わえるわけですか。楽しみです。でも、とりあえず今日はおうちにある素麺を(笑)
「なでしこジャパン」!優勝おめでとう~!!
スパイスだけを使った本格インドの「チキンカレー」
8月公開予定のレシピは「インドカレー」ですが、インドと日本のカレーは根本的に違いますね。別料理と言っても過言ではありません。カレー粉はイギリス人の発明したもので、インドでは使われません。
日本のカレーは市販のルーを使いますが、インドの家庭では、様々なスパイスを各家庭で独自にブレンドし、それを粉に挽いてから使います。今回のレシピは、スパイスだけを使う香り豊かなインドカレーにこだわりました。感動のおいしさです♪
→スパイスだけを使った本格インドの「チキンカレー」の作り方
→インド「パンプキンカレー」のレシピはこちらを
→インド「グリーンカレー(ほうれん草)」のレシピはこちらを
8月のレシピ、本格インドのチキンカレー!お楽しみに~♪
「真夏のインドカレーでカレーダイエット!」これが8月のレシピのテーマです。カレールーを使わないで、スパイスだけで作るチキンカレー!汗を流しながら食べるスパイシーカレーランチは最高ですよ♪
昨日は、晴れ上がった真夏の光の中で、完成写真と動画の最終撮影をしました。前日から仕込みを行ない、朝からナンを焼き、タンドリーチキンやターメリックライスを作りました。緊張の一日でしたが、なんとか撮影終了!どうぞお楽しみに♪
→スパイスだけで作る本格「インドチキンカレー」のレシピ
→本格インドの「かぼちゃカレー」の作り方はこちらを
→本格インドの「グリーンカレー(チキンサグ)」の作り方はこちらを
→やっぱり真夏は「スープカレー」! – 作り方(レシピ)
→「スープカレー」をつけ麺にして食べましょう!
→とっても簡単な「カレーピザ」の作り方はこちら!
→「カレー鍋」は夏でも最高です。汗ダラダラだよ~!
→「ドライミンチカリー」の作り方はこちらをどうぞ
グレープフルーツでピール作り!すご~い♪
ウフフ‥今日は朝から上機嫌♪(*^^*) 実はとってもうれしいレポートをいただいたんです!なななんと!グレープフルーツでピールを作ったというご報告です。「すっごくおいしくできました」とあります♪
「細かいちょっとしたコツを丁寧に動画で説明してくれてすごくわかりやすくて本当に助かりました。料理教室にいるようでした。ありがとうございました。大満足の出来です」って、うれぴ~♪グレープフルーツで作るコツ、ぜひ教えてくださいね~♪
ゴーヤーチャンプルーで夏満喫! – レシピ(作り方)
きゃーー夏ですねーー!!(*^◇^*) さっきちょっと出かけてきたら、ギンギラギンの灼熱の太陽に、澄み切った青空、遠くの山のむこうの巨大な入道雲‥まさに、待ち望んでいた夏そのものでしたよ~♪
こうなってくると「ゴーヤーチャンプルー」が食べたくなります!いいですね~あの苦みと塩味の効いたゴーヤーとお豆腐と鶏肉をキンキンに冷やしたビールでいただく!最高~♪(^^*) 夏満喫です!今夜はぜひぜひゴーヤーチャンプルーを!
→ゴーヤーチャンプルーのおいしい作り方
→食欲減退なら「ゴーヤーのらっきょう酢漬け」 – 作り方(レシピ)
→ビールによく合う「ゴーヤー素麺チャンプルー」のレシピ
→ダイエットにも効果的!「ゴーヤー茶」 – 作り方(レシピ)
→スタミナたっぷりの「ゴーヤーそぼろ丼」のレシピ
暑さ対策にフィリピンの「アドボ」 – 作り方(レシピ)
今朝の「めざましテレビ」で、常夏の国“フィリピン”の暑さ対策を特集していました。その中で、お酢を使った肉料理「アドボ」が紹介されていましたよ。お酢は体を冷やす作用があるので確かに最適ですね。
鶏肉、卵、にんにく、ニンジンに玉葱と、栄養もたっぷりのスタミナ料理でもあります。確かに鶏肉にしみ込んだあの甘酸っぱさはなんともくせになるおいしさです。今夜は異国情緒たっぷりの、エスニックな南国料理で暑さを吹き飛ばしましょう!
「食べるラー油」の動画レシピにご親切な英訳
YouTubeに「食べるラー油」の動画レシピをアップしているのですが、まだこれを公開した頃は英語の説明をつけていませんでした。先日、この動画に対してある方から英訳依頼のコメントがありました。
すぐには無理だったので、お詫びのコメントを返信したところ、なんと別の方が英訳レシピをコメントしてくださったのです!最初の方も感謝しておられましたが、マロンもびっくり!なんて親切な方なのでしょう!ネットの善意の輪ってすごい♪
→「食べるラー油」の詳しいレシピや情報はこちらを
→ダイエッター向けの「食べて痩せるラー油」のレシピはこちらを
→食べるラー油に使用する「フライドガーリック」の作り方
→食べるラー油に使用する「フライドオニオン」の作り方