「焼きナス」をオーブントースターで! – はなまるのレシピ

おいしい露地栽培のナスが出回ってきました。エヘヘ(*^^*)大好き~♪ぬか漬けにしていただくのもめっちゃおいしいですが、今日は「焼きナス」をご紹介します。あの香ばしさは食欲不振時にも最適ですね。
そろそろナスが旬。おいしい「焼きナス」を♪焼きナスは、やっぱり直火で焼くと香ばしくて美味しいですね。ガスコンロの直火で網焼きしましょう。でも、うちはIHクッキングヒーターなので‥とおっしゃる方は、はなまるマーケットのオーブントースターを使った焼きナスレシピでぜひどうぞ♪

直火の網焼き!おいしい「焼きナス」の作り方(レシピ)
オーブントースターで作る「焼きナス」 – はなまるマーケットのレシピ
ナスはぬか漬けも最高!変色させない上手な漬け方

「ひつまぶし」で鰻を三度味わう! – 作り方(レシピ)

あ~暑い暑い暑い~!(≧▽≦) 梅雨明けした途端に灼熱の太陽が朝からギラギラで、早くも夏本番って感じの一日でした。みなさん、夏バテ対策には何を食べられますか?やっぱりうなぎですよね~!
「ひつまぶし」三度目のお茶漬け風の食べ方は最高!そこで、今日は「ひつまぶし」をご紹介します。ひつまぶしは、うなぎを三回に分けて食べますが、特に鰻に刻み海苔、ねぎ、わさびをのせ、かつおと昆布でとっただしをかけてお茶漬け風に食べる三度目はほんと最高です!元気出ますよ~♪

ひつまぶしの作り方(一度目と二度目の食べ方)
ひつまぶしの作り方(三度目のお茶漬け風の食べ方)
うな丼の作り方(市販の蒲焼きのおいしい食べ方)はこちらを

いよいよ梅雨明け~!夏だ夏だ夏だ~♪

いよいよ梅雨明けですね~♪やったやったやったぁ~!うれぴ~!\(^▽^)/例年よりかなり早い梅雨明けだそうですが、とにかく大好きな夏到来!元気もりもりです。皆さん夏休みの計画はばっちり?
夏だ夏だ夏だ~♪海?山?海外?う~ワクワクしちゃいますよね~!8月のレシピは「夏カレー」ですよ!夏こそ汗かきながらカレーですよね~♪本格インドのチキンカレーです!最高ですよ~♪って‥今日はちょっとハイテンションでした‥すみませんm(__)m

カレーダイエットにぴったり!ヘルシー「インドチキンカレー」のレシピ
本格インドの「パンプキンカレー」の作り方(レシピ)
本格インドの「ほうれん草カレー(チキンサグ)」の作り方(レシピ)
夏野菜で作る「スープカレー」の作り方(レシピ)
「スープカレーのつけ麺」の作り方(レシピ)
簡単に出来ちゃう「カレーピザ」 – 作り方(レシピ)
夏こそ食べよう!「カレー鍋」 – 作り方(レシピ)
さらりとスパイシー!「ドライミンチカリー」 – 作り方(レシピ)

ガッテン流の「計るだけダイエット」で13ヶ月で14kg減!

今、ためしてガッテンの「計るだけダイエット」に取り組んでおられるmaruさんが、現状報告をしてくださいました。な、なんと!「13ヶ月で14kg減」!すばらし~!リバウンドしない最適なペースですね~!
「から揚げ」もときにはダイエットのご褒美に♪「踏み台昇降運動を毎日20分。腹筋運動も20分してます。」とのこと。筋トレと有酸素運動のバランスもばっちりです。目標の70kgもすぐそこですね♪(^^) 計るだけダイエットはわたしも取り組んでいますがとっても効果的です。詳しくはこちらを。
ためしてガッテンの「計るだけダイエット」を効果的に行なう方法

富良野のラベンダーは7月18日位までが最高です

昨日、「ファーム富田」の話題を書いたら、maruさんが素敵なコメントをくださいました。「室蘭に住んでいた当時は、一般道を片道5時間ドライブしながらデートで『北の国から』ロケ地を見に行きましたね。」
「かんのファーム」のラベンダーの丘で働く青年「楽しい思い出です。」って、いいないいな~(*^▽^*) 「広大な土地一面がラベンダーで香ってくるんですよね。7月18日位までが最高にいい時期でしょうね。」とあります。丘いっぱいのラベンダー‥ア~ア~アア‥あのハミングが聞こえてきます。

忘れられないファーム富田の「ラベンダーアイス」

梅雨が明けそうで明けない毎日ですが、皆さん体調など崩しておられませんか。熱中症も6月は昨年の3倍の患者数ということです。どうぞお気をつけください。あ~避暑に北海道に行きたいなぁ~(*´ェ`*)
忘れられないファーム富田の「ラベンダーアイス」今、富良野のファーム富田は、早咲ラベンダーがかわいい紫色の花をつけています。どうぞこちらをご覧ください。あ~いいなぁ~この写真を見るだけで爽やかな風が吹いてくるようです。あ~あの「ラベンダーアイス」をもう一度食べたいな~

日本のスローフード「奈良漬け」! – 漬け方(レシピ)

さ~奈良漬けを漬ける時期ですよ~♪(*^◇^*) 奈良漬用の白瓜は一般に店頭では販売していませんので、八百屋さんなどに注文することが必要です。踏み込み粕という漬け物用の酒粕も酒屋さんに。
今が旬の白瓜で「奈良漬け」を漬けましょう!今漬けると、半年後の冬には食べられます。2月頃が美味しいです。さらに我慢の子で、1年漬けたままにしておけば、色が深い飴色になり、味もぐっと深まります。その後さらに漬け替えをすれば珠玉の味です。スローフードを楽しみましょう♪
日本のスローフード!「奈良漬け」を漬けましょう♪ – 漬け方(レシピ)

外はカラッと中はジューシーな「から揚げ」のコツ!

外はカラッと中はジューシーな「から揚げ」、作ってくださいました?まだでしたらぜひぜひどうぞ~♪YouTubeのお友達が「Better than Colonel Sanders for sure!」と言ってくださったほどの絶品です(^_^;)
一度揚げの後の4分間の休息がジューシーなから揚げのコツ二度揚げしますが、一度揚げの後、4分休ませることがポイントです。この間に衣が熱源となり、肉を魔法瓶のように包んで、中身の温度が60~80℃まで上がります。こうして中まで火が通って、ジューシーでおいしい肉の状態になるのです。

外はカラッと中はジューシーな「とりのから揚げ」のコツ!
電子レンジで作る低カロリーな「鶏のから揚げ」のレシピはこちら♪

節電の夏を乗り切る! – 「冷しゃぶうどん」の作り方

暑い日が続きますね。今日のお昼は「冷しゃぶうどん」にされませんか?食欲がなくてもこれならツルツル入りますし、豚肉は、脂肪をエネルギーに変えてくれるビタミンB2が豊富ですので、元気も出ます。
節電の夏!今日のお昼は「冷しゃぶうどん」はいかがですか?白ごまの香ばしさと、ちょっとピリッとくる七味唐辛子が食欲を刺激してくれますよ。うどんも市販の讃岐うどんを使うなら麺のコシが強い分、糖の吸収が穏やかで脂肪になりにくいです。暑い節電の夏ですが、いろいろ工夫して乗り切りましょ~!
「冷しゃぶうどん(冷やしうどん)」の作り方(レシピ)
「冷や汁うどん(すったて)」の作り方はこちらを
「讃岐うどん」を手作りしたい方はこちらを

ジューシーな「とり唐揚げ」のコツは下味つけ!

昨日公開した、ためしてガッテン流の「鶏のから揚げ」ですが、今回から動画をクリックしていただくと拡大して表示されるように工夫しました。これなら、動画内の説明もよく見ていただくことができます♪
ジューシーな「鶏のから揚げ」を作るコツジューシーなから揚げを作るコツの一つは下味のつけ方ですね。長時間漬けこむと、味はよくしみ込みますが、肉から水分が出てしまいます。これを解消するために、揚げる直前に少量の水を加えて20~30秒もみ込みます。ぜひ、お試しを♪
ジューシーな「とり唐揚げ」のコツ!詳しくはこちらをどうぞ♪
今人気の「揚げない唐揚げ」の作り方はこちらをどうぞ♪