12時間で出来る!「炊飯器で作る梅ジュース」のレシピ

昨日お話しした「炊飯器で作る速成梅ジュース」ですが、下が出来上がった時の写真です。12時間ほど保温状態にしたものですが、梅はすっかりしわしわで、よくエキスが抽出しているのが分かります。
12時間でできる「炊飯器で作る梅ジュース」のレシピただ、やっぱり10日間かけて作る定番レシピに比べると、抽出されるジュースの量は少ないです。定番レシピでは1600gのジュースが出ましたが、炊飯器レシピでは952gしか出ませんでした。でもその分残りの梅で作るジャムは最高ですよ♪
梅ジュース関連のレシピ
12時間でできる「炊飯器で作る梅ジュース」の作り方
10日間かけて作る定番の「梅ジュース」の作り方
栄養たっぷり!夏バテ予防に「はちみつ梅シロップ」
梅ジュースの残った梅で作る「梅ジャム」のレシピはこちら

炊飯器で作る「速成梅ジュース」半日で完成! – 作り方

い~こと聞いちゃった~聞いちゃった~♪(*^◇^*) あのね~ウフフ♪梅シロップをなんと12時間で作る方法~♪ね、ね、ね!知りたいでしょ~♪なななんと炊飯器で作っちゃうんですよ~♪すご~い!
炊飯器で作る「速成梅ジュース」炊飯器の保温機能を使います。とても簡単です。冷凍しておいた青梅と砂糖を炊飯器に入れて蓋を締め、保温スイッチを入れて12時間待つだけ。私は青梅1kgに氷砂糖700gで作りました。お忙しい方には最適です。詳しいレシピはこちらを!
梅ジュースのレシピ
炊飯器で作る「速成梅ジュース」12時間で完成!
リフレッシュ!「梅ジュース」
まろやかな味わい!「はちみつ梅シロップ」
梅シロップの残った梅で「梅ジャム」を作りましょう!

いちじくのジャムやコンポートのおいしい作り方

相変わらずの梅雨空で、朝からどんよりの毎日‥皆さんいかがお過ごしですか?庭に出てみたら、早生りのいちじくが実を膨らませていました。さぁ‥またヒヨドリ君たちとの壮絶な闘いが始まるなぁ‥(^^;)
早生りいちじく毎年、早生りのいちじくはほとんど雨で落ちてしまいますけど、夏の終わりにはしっかりとした実をつけてくれます。「いちじくコンポート」や「いちじくジャム」にするのが楽しみ♪でも、やっぱ一番おいしいのはそのままいただくことですよね~(*^^*)
「いちじくコンポート」の作り方(レシピ)はこちらを
「いちじくジャム」の作り方(レシピ)はこちらを

作りたいなぁ‥マロングラッセ入りパウンドケーキ‥

昨日はお友達のmaruさんが、うれしいメッセージを送ってくださいました。「シフォンケーキではないけど、久しぶりに、コーヒーのパウンドケーキ作ってみました」とのことです。う~ん‥おいしそ~♪(*^^*)
しっとりおいしい「チョコレートシフォンケーキ」「秋のマロングラッセ入りパウンドケーキに向けもう少し経験をつんでみたいと思います。」とあります。楽しみですね~♪「つくって食べてもらうのが楽しくて、自分ではほとんど食べないんですよね。」とおっしゃるmaruさん。素敵な方ですね♪

しっとりふんわり「シフォンケーキ」のレシピはこちらを

わけあり梅でも作りたい!「梅シロップ」 – 作り方(レシピ)

お友達のkonxxxqさんからいただいたメッセージによると、今年はご自宅の梅は「実のつきや、出来がイマイチ」とのことです。「スーパーで売っている地元の梅も形や出来が素人目にもイマイチでした。」
爽やかな「梅シロップ」の作り方(レシピ)と教えてくださいました。あ~‥やっぱりそうかぁ‥。先日の台風2号の影響で、南高梅もかなりの被害のようです。残念‥。昨年わくわくどきどきで拝見したkonxxxqさんの『ど素人の梅シロップ「初」製作記』も今年は見れないかなぁ‥あ~‥残念‥
爽やか「梅シロップ」の作り方はこちらを

ガッテン流「ジューシーな唐揚げ」を作るコツ

ためしてガッテンのジューシーな「唐揚げ」の方法は、科学的な研究と実験に基づくすばらしいものです。唐揚げのよくある失敗はつい揚げすぎて、肉はパサパサ、外は焦げすぎになってしまうことですね。
ガッテン流「ジューシーな唐揚げ」を作るコツためしてガッテンでは、実験の検証に基づく厳密な温度管理をする方法を提案しています。まずは180℃で1分半揚げ取り出します。バットの上などで、4分休ませた後、再び180℃で40秒揚げます。なぜこれが効果的なのかは、また明日♪

ガッテン流「冷めてもジューシーな唐揚げ」 – レシピお楽しみに!

今、来月公開予定のレシピに備えて、おいしい「唐揚げ」の研究を進めています。いろいろと試していますが、やっぱり行き着くのは「ガッテン流」です。研究し尽くされた家庭でもできる技はすばらしいです。
ためしてガッテン流「冷めてもジューシーな唐揚げ」ポイントは二度揚げして予熱で火を通すことです。こうすると、加熱しすぎを防ぐので肉がパサパサしません。冷めてもジューシーなので、お弁当に入れてもとってもおいしいですよ。ご家庭でケンタッキーフライドチキンの感動を!お楽しみに♪

低カロリーな「揚げない唐揚げ」のレシピはこちらを

ゴーヤで節電対策+健康ゴーヤー茶 – 作り方(レシピ)

今年は節電のための緑のカーテンブームで、各地でゴーヤーの苗が売り切れなのだそうです。ということは、今年の夏はもしかしたらゴーヤーのいただきものが増えるかも‥なんて勝手な期待‥(^_^;)
この夏は「ゴーヤー茶」で夏バテ対策を!皆さんもゴーヤーを育てられたら、ぜひゴーヤー茶を作ってみてください。簡単ですし、栄養抜群、ダイエット効果もあります。また、ゴーヤーのらっきょう酢漬けもすっごくおいしいですよ。簡単な作り方はこちらを。ゴーヤー三昧の夏ですね♪

おいしい「ゴーヤーチャンプルー」のレシピ
ゴーヤーの「らっきょう酢漬け」のレシピ
「ゴーヤー素麺チャンプルー」のレシピ
「健康ゴーヤー茶」の作り方
栄養満点「ゴーヤーそぼろ丼」のレシピ

低カロリーなのにとろとろ~「オムレツ」のレシピ!

ふわふわオムレツ、みなさん作ってくださっていますか~♪(*^▽^*) お友達のIrisさんがさっそく作って、『本当に「ふわふわ」の食感でした!驚き(@_@)』と掲示板に投稿してくださいました!うっれぴ~♪
とろとろオムレツ♪『朝食用だったので、他の食品とのバランスも考えて卵1個に牛乳大さじ1で作りました。直径20センチのミニフライパンで作れば失敗なくできますよ♪テフロン加工のものだったので、ノンオイルでも焦げ付かずにできました』皆さんもどうぞ~♪

とろとろ~「オムレツ」のレシピ
とろとろ~「オムライス」のレシピはこちらを

梅シロップ、梅酒、梅干‥梅のレシピ集はこちらを

今日のニュースで、台風2号による風雨で収穫期に入った青梅の実が大量に落下する被害が出たとありました。うわ~困る困る~!梅シロップ梅酒梅干を作る時期なのに~!ほんとうに大変だ~!
青梅南高梅の産地、和歌山県みなべ町では被害額は12億6000万円に上るそうです。あぁ‥ほんとうに農家の方々はさぞかし落胆しておられることでしょう。一年かけて丹念に育ててきた梅‥残った梅が無事出荷されるようただ祈るばかりです。
梅のレシピ集
爽やか「梅シロップ」の作り方
スイートテースト「ハチミツ梅シロップ」の作り方
梅シロップの残りの梅で作る「梅ジャム」レシピ
夏の元気!「梅酒」の作り方
栄養たっぷり「ハチミツ梅酒」の作り方
梅酒のおいしい飲み方
昔ながらの梅干しの漬け方(作り方)
ベランダで干せる「瓶干し梅干し」の漬け方(作り方)
健康的な「減塩梅干し」の漬け方(作り方)