いちごジャムを作りました♪

先日、イチゴジャムを作りました。近くレシピを公開しますね。路地物の旬はもう少し先ですけど、イチゴがお安くなってきたらぜひ作ってみてください。とっても簡単です。ビンに入れるとかわいいし♪(*^-^)
いちごジャムいちごはビタミンCを多く含み、ビタミンCはコラーゲンの生成を促し、コラーゲンはシミ、そばかすの原因となるメラニン色素を薄くして肌のトラブルを防いでくれます。これから紫外線が強くなる季節です。イチゴで美肌♪春に備えましょ~♪

今は豆が新豆になってお豆腐が一番おいしい季節です!

昨日、Twitterで湯豆腐のことをつぶやいたら、神戸のお豆腐屋のかつみどんさんがリプライで、今は「豆も新豆になって、一番、豆腐が美味しい季節だけど、一番売れない季節。」と教えてくださいました。
おいしい湯豆腐の作り方(レシピ)今の時期は寒くなっても鍋をすることが少ないし、冷奴にはまだ早いのが理由だそうです。へ~そうなんだ~。聞いてみないと分からないものですね。今がお豆腐が一番おいしい季節だなんて初めて知りました!皆さ~ん、お豆腐食べましょ~♪
嬉野温泉名物の温泉湯豆腐

寒~い!今夜は「湯豆腐」ですね♪

う~寒いですね~!(>ヘ<)今朝は起きて窓を開けてびっくりしました。なんと!雪ですよ~((◎д◎)) しかも積もっているではないですか!ついこの間は初夏のような天気で、車でクーラーかけたのに~
おいしい湯豆腐の作り方(レシピ)三寒四温ってよく言うけど、それにしても激しすぎない?などとつぶやきながら、今日は一日おこたのお守でした(^_^;)。今夜は凍えて帰ってくるみんなのために「湯豆腐」でも作ってあげようかな。パパにはご苦労様の熱燗(*^^*) 冬もあと少しです。
パパも大喜びのとろ~り「温泉湯豆腐」の作り方

驚愕の「スーパーマン石焼き芋」!(◎_◎;)

昨日、YouTubeのマロンの「石焼き芋」に、俳優で映画プロデューサーの副島新五さんが動画レスポンスを投稿してくださいました。大阪のある果物屋さんの石焼芋のレポートですが、これが超びっくり!
手作り石焼き芋の作り方(レシピ)なんとその名も「スーパーマン石焼いも」!なぜスーパーマン焼き芋なのかは動画を見ていただければすぐわかります(^^)。目がこうなります‥(◎_◎;)。感心するのが副島新五さんの焼き芋の食べ方。おいしそ~♪さすが役者さんですね。

手作り味噌の香りに「幸せ~♪」

下の動画が、完成した手作り味噌です。ね、ね、おいしそ~でしょ~♪(*^^*) この撮影の後、小指にちょっとつけて舐めたんですけど、あの独特の甘さがお口いっぱいに広がってパパと二人「うま~い!」
ところで、お味噌のダイエット効果はよく知られていますが、リラックス効果もあるんですよ♪ためしてガッテンの実験では、味噌汁の香りはコーヒーよりもリラックス効果があることが実証されました。手作り味噌ならなおのこと癒されます♪

手作り味噌、完成~!

味噌が完成しました~!\(^▽^)/ 去年の2月に仕込んで、約一年。究極のスローフードの完成です。その間、二回の天地返しをしてやって、大切に育ててきたかわいいわが子のようなお味噌です。
手作り味噌の完成今朝のお味噌汁はこの味噌で作りました。でも、なんにも言わないとみんななんとも言わない‥(^_^;)。「ね~今日のお味噌汁、なんか違わない~?」やっと気づいたパパが「おーさすが違うな!」あ~言う前に気づいてほしかった主婦心‥(^_^;)

「手綱こんにゃく」の結びをほどけなくする方法

昨日、「手綱こんにゃく」の結びをほどけなくする茹で方についてTwitterでつぶやいたら、神戸でお豆腐屋さんを営んでおられるかつみどんさんがさっそくリプライしていい方法を教えてくださいました。
手綱こんにゃくの作り方「蒟蒻は切れ目を入れてから、まな板の上で、手のひらで軽く叩くとほどけないです。」とのことです。さすが、コンニャクの製造販売もしておられるプロ!なるほど~ですね!それにしてもTwitterってすごい‥。すぐに疑問が解決しちゃいます♪

「こんにゃくの下ごしらえの仕方」動画レシピ公開!

今回公開した「こんにゃくの下ごしらえの仕方」は、たくさんの動画を交えて説明していますので、ぜひご覧くださいね♪この下ごしらえをすると味が染み込み易くなりますので、よりおいしくいただけます。
こんにゃくの下ごしらえの仕方また、手綱形にするとお煮しめなどがちょっと華やかになり、楽しいですよ♪また、熱湯で2~3分ゆでて臭みをとり、落としぶたをしてゆでると、手綱結びの形が安定してほどけなくなりますよ。皆さんよくご存じの基本ですが、ご参考までに♪

「牛すじ煮込み」「コンニャクの下ごしらえ」レシピ公開!

3月第一弾レシピ「牛筋煮込み」公開ですよ~♪安心低カロリーレシピです!\(^▽^)/ 「こんにゃくの下ごしらえ」も同時公開!動画たっぷりでわかりやすく解説しています!ぜひ、ご覧くださいね~♪
こんにゃくの下ごしらえの仕方こんにゃくを下ごしらえすると味が染み込みやすくなります。こんにゃくの切り方、切れ目や隠し包丁の入れ方、アク抜き、手綱こんにゃくなどの料理の基本レシピです。おでんなどにもご活用ください♪さぁ~今夜も牛筋、食べるぞ~♪(*^^*)