先日、久しぶりに「いちご大福」を作って友人に食べてもらったら好評でした。レシピには動画がないので動画を作って更新しようと思います。白玉粉を電子レンジで加熱して混ぜるだけなので簡単です。
やわらかい皮に甘い餡、そしてイチゴの酸味は抜群の相性ですよね~♪(*^^*) ほんとうに食べるたびに「いったい誰が考案したんだろ~」って関心します。調べてみると「元祖」を名乗るお店は多いようです。いずれにしてもすばらしい発明ですね。
→かわいくておいしい「いちご大福」のレシピ
月別アーカイブ: 2013年1月
おいしい「おからクッキー」ダイエット!(レシピ)
昨日は「豆乳おからクッキー」のレシピにうれしいお便りをいただきました。「プレーンしか作らなかったけど、おから!?って思うぐらい美味しくできた(^.^)痩せれたら嬉しいなー♪」と“もえぴ”さんからです。
豆乳おからクッキーはダイエットクッキーの定番ですね。おからの食物繊維が水分を含んで膨らみ、腹持ちがよくなるので、食べ過ぎを防いでくれます。たっぷりの水分と一緒に食べると効果的ですね。もえぴさん、ダイエット成功するといいですね!
→おいしい「おからクッキー」のレシピはこちらです!
失敗しないテンパリングの仕方(動画レシピ付き)
テンパリングして、チョコ菓子を作るとってもいい季節です。オレンジや夏みかんの皮でピールを作って、それにチョコレートをかぶせてオランジェットにしてもいいですね。プレゼントすると喜ばれますよ。
テンパリング(tempering)とは、チョコレートを溶かして固めるときに行う、温度調節のことです。チョコレートは温度調整をしながらゆっくり溶かすことによって、なめらかに仕上げることができます。失敗しないテンパリングのコツはこちらです。
→失敗しないテンパリングの仕方(動画レシピ付き)
→「オランジェット」のレシピはこちら
→「ピール(夏みかん・オレンジ)」の作り方はこちら
超簡単!「りんご丸ごとアップルパイ」(作り方・レシピ)
リンゴがおいしい季節です。アップルパイは少し手間がかかるので忙しい方は作りたくても難しいかもしれませんが、「丸ごとアップルパイ」なら簡単にできます。お友達やご家族もこれなら大喜びですよ。
お湯につけて少し柔らかくしたリンゴをくりぬいて、バターときび砂糖とシナモンを詰め、パイシートに丸ごと包んで溶き卵を塗り、電子レンジで焼くだけです。甘さ控えめでりんごのサクッとした食感がとってもおいしいアップルパイです。ぜひどうぞ!
→超簡単!「りんご丸ごとアップルパイ」のレシピはこちら!
→栄養たっぷり!「焼きリンゴ」の作り方はこちらを!
→シナモンとバルサミコ酢がさわやかな「りんごコンポート」
長崎名物「かんころ餅」の作り方(レシピ)
皆さん「かんころ餅」ってご存知ですか?長崎の名物で、サツマイモを蒸かして干しイモにし、また蒸かして、砂糖と生姜を加えて餅米と一緒について作る伝統のお菓子です。焼いてお茶といただきます。
先日、長崎が里の友人が久しぶりに帰ってきたといってお土産にくださいました。懐かしいなぁ。マロンはこの素朴な味が大好きで、「手作りかんころ餅」のレシピを公開しています。少し手間はかかりますが、日本のスローフードは心が温まります。
→長崎名物「かんころ餅」
→手作り「かんころ餅」レシピ
テレビで放映された「乾燥生姜」の簡単な作り方は?
昨日は午前中にテレビで生姜のことを放送したらしくて、「乾燥生姜パウダーの作り方」にたくさんの方がアクセスしてくださっていました。これから大寒、冷え症の方には生姜パウダーはおすすめです。
乾燥生姜は、生の生姜よりも温める効果が強力になります。しかもすぐに生姜湯や生姜紅茶にできますし、お料理にも活用できます。作り方は干したりするのが少し面倒ですが野菜乾燥器があればとっても簡単ですよ。詳しくはこちらをどうぞ。
→テレビで放映された「乾燥生姜粉末」の作り方
→冬の定番「生姜湯」のレシピはこちらを
→ダイエット・冷え症に「生姜紅茶」レシピ
→おいしくてポカポカ「生姜ココア」の作り方
→生姜と豚肉は相性ぴったり!「豚肉の生姜焼き」
失敗しない(べちゃつかない)かき揚げレシピ!
毎日YouTubeの動画には世界中からコメントが届きます。時には意地悪なものもありますが、ほとんどは温かいコメントです。昨日は「かき揚げ天ぷら」の動画につぎのようなコメントをいただきました。
「wonderful, congratulations, its very nice!」。ブラジルの方です。congratulations?おめでとう?ってよく分かりませんが、きっと褒めてくださっているのでしょう(^_^;) 世界中の人に日本のお料理を知っていただけるのはほんとうに大きな喜びです。
→失敗しない(べちゃつかない)かき揚げレシピ!
→おいし~い「天つゆ」の作り方はこちらですよ!
大成功だった「ぜんざい」パーティー!
昨日お話しした、フィンランドのお友達Neropattiさんの「ぜんざい」は大成功だったみたいです。「It was very very tasty」とお返事をくださいました。日本のお友達のお宅でのパーティーだったみたいです。
日本から遠くフィンランドに行っておられるお友達にとって、温かいお善哉は、懐かしくて、体も心も温まる素敵なプレゼントになったことでしょう。ちょっと面倒そうなおぜんざいですが、圧力鍋を使えばとっても簡単ですぐにできます。ぜひどうぞ♪
→圧力鍋で作る「ぜんざい(お汁粉)」のレシピはこちらを
→簡単な「抹茶ぜんざい」のレシピ(作り方)はこちらです
寒~い日は体の芯から温まる「ぜんざい」(レシピ)
YouTubeのフィンランドのお友達Neropattiさんが「ぜんざい(お汁粉)」の動画にコメントをくださいました。「I am making zenzai for a party tomorrow」明日のパーティのためにぜんざいを作っているそうです。
フィンランドはとっても寒い国ですよね。年末にコメントをいただいたときには、ヘルシンキの積雪は50㎝ということでした。そんな中、温かいお部屋でいただくぜんざいはきっと最高ですね!日本通のNeropattiさん。きっとお友達も大喜びですね~♪
→あったか「ぜんざい(お汁粉)」の作り方(レシピ)はこちらを
→「抹茶ぜんざい」もこの時期いいですね。レシピはこちら
ヨーグルト漬けのお肉で作る「チキンカレー」!
いつもYouTubeの「インドカレー」の動画に興味深いコメントをしてくださるMJFAN091015さんが、「今日、また作ろうと思っているのですが、チキンをプレーンヨーグルトに数時間漬け込もうと思います。」
と書いてくださいました。「これはインドでも地域によってはよく、行われている」そうです。なるほど~!マロンの「タンドリーチキン」でもチキンをヨーグルト漬けにしています。お肉がやわらかくなって旨味が増すのです。きっとグ~ッですね~!(*^^*)
→スパイスだけで作るヘルシー「チキンカレー」のレシピはこちらを