行きた~い!(*^▽^*) 御堂筋の「銀杏落とし」!

大阪、御堂筋の毎年恒例の「銀杏落とし」が今日あったみたいですね。ニュースでやってました。すごい人だかりで、みんな傘を逆さにしたりして、受けとめてました。なんてったってタダですからね~!
銀杏焼きマロンも行きた~い!傘は特大サイズ持ってますからね~~(=^‥^A 茶碗蒸しもいいですけど、燻製網焼きも旨いっすよね~!写真は一昨年パパと近くの山で撮ったものです。おいしかったなぁ‥。イチョウの枯葉の絨毯が素敵でした。
すが立たない!まろやか茶碗蒸し
銀杏の殻の簡単なむき方

冬はすぐそこ‥

日が落ちるのがだんだん早くなってきましたね‥なんだか寂しいなぁ‥(o´_`o) 写真はこの間の連休に家族で焼きそば作ったときのものです。ほんと、いいお天気で、楽しくて楽しくて最高でした。
秋の空大のお気に入りのLOGOSのバーベキューコンロで炭で鉄板焼きしたんですよ。帰りはマロンが運転ってことで、パパには大好きなビールを飲ませてあげました。素敵な秋もあっという間です。楽しい時ってなんでこんなに早く過ぎるんだろ‥。
アウトドアで作るソース焼きそば
火の起こし方

感動の野崎洋光先生の「卵かけご飯」レシピ!

卵かけご飯」、いろんな食べ方を試してみてくださいね。写真は薬味のお野菜をトッピングしたものです。卵は総じてビタミン類が少ないため、栄養バランスを考慮すると、こんな食べ方もありかもです。
卵ご飯しかもこれが、思ってもみなかったようなおいしさで、驚きです!これは和食の達人、分とく山の野崎洋光先生のレシピですけど、「さすが!」としかいいようがないですね。特にすりおろし生姜が醸し出す妙味には脱帽です。ぜひお試しを!

「卵かけご飯」と「だし醤油の作り方」レシピアップしました!

卵かけご飯」レシピアップしましたよ~♪も~う!(≧∇≦) おいしそーでしょー!大好き♪大好き♪大好き~♪\(^^\)(/^^)/♪しっとり秋の朝に、お味噌汁にめざしにお海苔に卵ご飯なんて最高です!
卵かけご飯一般的に、はコレステロール値を上げるって思われがちですけど、実際には卵のレシチンは中性脂肪を分解し燃焼させ、肥満を防いでくれます。しかもアミノ酸スコア100の「完全栄養食品」!でも、もちろん食べすぎはご法度ですよ。(^_^;)
だし醤油の作り方

おいしい「卵かけご飯」の食べ方

はなまるマーケットで紹介された分とく山の野崎洋光先生の「卵かけご飯」の食べ方をご説明しますね。1.先に醤油を熱々のご飯にかける。2.小鉢に割っておいた卵をご飯にかける。3.かき混ぜて食べる。
卵かけご飯のだし醤油なぜこれがおいしいのかって言うと、先に卵と醤油を混ぜてからご飯にかける方法と比較すると、こちらの方が、醤油と卵とご飯が均等に混ざり合い、最後までおいしくいただけるということです。明日は詳しいレシピアップします!お楽しみに!
卵かけご飯
だし醤油の作り方

秋晴れの最高の日!

今日は3連休の初日、朝から抜けるような秋晴れです。「来た、来た、来たぁ~!」とばかりに、「野外で作るソース焼きそば」の写真撮りに出かけました。透き通った空気に、色づき始めた山。最高~!(≧▽≦)
秋晴れとっても素敵な写真が撮れました。お楽しみにね!で、昨日の「卵ご飯」の食べ方の続きですけど、分とく山の野崎洋光先生がはなまるマーケットで紹介されたんですけど、なんと!ご飯に醤油を先にかけるのです!なぜか?詳しくは明日ね!
卵かけご飯
だし醤油の作り方
アウトドアで作るソース焼きそば
火の起こし方

どうやって食べます?卵ご飯。

卵かけご飯ですけど、呼び方だけじゃなくて、食べ方もいろいろあるみたいですね。小鉢で卵と醤油をかき混ぜてから、ご飯にかける人や、ご飯に直接卵を落として、醤油をかけてからかき混ぜる人‥
卵ご飯ほんと、アンケートを取りたいくらいいろいろです。(^_^;) マロンは先に卵と醤油を混ぜてから、ご飯にかけてたけど、今回のレシピ作りで、とってもおいしい食べ方を発見しました。「はなまるマーケット」式なんです。明日詳しく話しますね。
卵かけご飯
だし醤油の作り方

悩んだ末に‥(^_^;)

卵ご飯の名前は悩みに悩んで、まだ決めてません。(^_^;) 結局はわたしが小さいときから慣れ親しんでる「卵かけご飯」に落ち着きそうです。パパは「いや!卵ご飯じゃ!」とこだわってるけど、無視、無視。
卵かけご飯それはともかく、(「いやじゃ~っ!卵ご飯じゃ~っ!(>0<)/」と向こうでまだジタバタしてます。(^_^;))出し醤油で食べる「卵かけご飯」はめっちゃんこおいしいですよ!マロン特製だし醤油のベースは昆布&かつお!レシピアップ、お楽しみに!
卵ご飯
だし醤油の作り方

「卵かけご飯」?それとも「卵ご飯」?

突然ですけど、みなさんは「卵かけご飯」って言います?それとも「卵ご飯」?今、出し醤油の卵ご飯のレシピを作っていますが、その呼び名が出身地や人によって違ってるので、困っています。(^_^;)
卵かけご飯一般的に、関東では「卵かけご飯」、関西では「卵ご飯」と呼ぶみたいですけど、Wikipediaには、『「卵ぶっかけご飯」、「卵ご飯」、「卵かけかけご飯」、または単に「卵かけ」、「たまご飯」などとも呼ばれる。』ってありました。悩むなぁ‥こりゃ‥(;^_^A
卵かけご飯
だし醤油の作り方

作りたいなぁ‥囲炉裏で焼くおやき‥(*´ο`*)=3

マロンがほんとに作りたいって思ってるのは、「灰焼き」おやきです。囲炉裏の灰の中に入れて蒸し焼きにします。生地はパリパリとして香ばしいそうです。あ~囲炉裏端で食べてみたいなぁ‥(*´ο`*)=3
おやき・野沢菜おやき発祥の地信州は、険しい山岳地帯が多く、気候も寒暖差が激しいため米の収穫量が少なく、昔は小麦や蕎麦が主食だったそうです。おやきはそんな環境が育みました。おばあちゃんが家族のために囲炉裏で焼いてくれたんでしょうね。