さんま、サンマ、秋刀魚~♪(^^) いよいよ季節ですね~♪なんだか最近は秋のような風が吹いてきますので、ますますサンマが食べたくなります。そこで今日は、おいしいサンマの選び方をお話しします。
まず、左の図のaをご覧ください。このように頭の後ろから背中にかけて盛り上がっているものは、おいしいです!またbで示されているように、口先が黄色くなっているのが新鮮な証拠です。他にも目が澄んでいることなども大切なポイントです。
→サンマの炭火(七輪)焼きの方法
→「さんまの塩焼き」-ためしてガッテン流!家庭のコンロで炭火の味を!
→「サンマの塩焼き」-はなまるマーケット流!魚焼きグリルでおいしく焼く方法
月別アーカイブ: 2014年8月
NHKのあさイチで紹介された「栗の皮の簡単なむき方」
アクセスログを見ると、はやくも栗関係のレシピへのアクセスが増えています。今年はほんとうに秋の到来が早い気がします。「栗の皮のむき方」、「栗ごはん」、「栗おこわ」、「栗の渋皮煮」などなどです。
「栗の皮のむき方」の動画では、圧力鍋を使う方法に加えて、NHKのあさイチで紹介されたセラミックの魚焼き網を使う方法をご紹介しています。この方法なら、渋皮を削って実が小さくなるのを防げますし、半生なので栗ご飯や栗赤飯に使えます。ぜひ、お試しを~♪
栗を使ったお料理レシピ集
→栗の簡単なむき方(ためしてガッテン流)
→ホカホカの「栗ご飯」の作り方(レシピ)
→炊飯器で簡単にできる「栗おこわ(白)」
→炊飯器で簡単にできる「栗おこわ(赤飯)」
→甘露煮を使って作る「栗赤飯」のレシピ
→「モンブラン(甘露煮&生栗ペースト)」の作り方
→「栗の渋皮煮」の作り方(レシピ)
→アウトドアが楽しい「焼き栗」のレシピ
→「マロングラッセ」の作り方(レシピ)
→和菓子風の「栗きんとん」のレシピ
→お節用の「栗きんとん」の作り方
→甘露煮で作る「栗蒸し羊羹」のレシピ
→甘栗で作る「栗蒸し羊羹」の作り方
「いちじくジャム」は女性の味方です♪(^^)
いちじくはとってもジャムにしやすい果物です。それに、いちじくは健康にもとってもいいんですよ。少しあげるだけでも、消化促進、コレステロール値低下、便秘解消、高血圧予防、むくみ改善などなど。
それに、抗炎症作用、更年期障害予防、疲労回復もあります。女性にとってうれしいのは、いちじくには女性ホルモン、エストロゲンに似た成分が含まれていて、骨の流出を防いで骨粗鬆症になるのを妨げてくれるという点です。しっかり食べましょ~
→「いちじくジャム」の作り方や栄養素などの情報はこちらを
いちじくジャムの動画レシピ、お楽しみに!
9月のレシピは「いちじくジャム」です!今日、動画を撮影しました。近くのスーパーにいちじくを買いに行ったら、まるまる太ったほんとうにおいしそうないちじくが並んでいました。季節はもう秋なんですね。
残念ながら、わが家の庭のいちじくは最近雨が多すぎたせいか、べちゃべちゃ水っぽくて使い物になりませんでした。ところで、皮ごとジャムにすることもできるんですよ。薬効の高い果物なので、ポリフェノールなど健康効果も高くなるそうですよ。よかったらお試しください!
→「いちじくジャムの作り方」詳しくはこちらを
→「いちじくコンポートの作り方」はこちらを
夏休みの自由研究を1日で仕上げる方法!
いよいよ8月も最後の週になりましたね。子どもたちは夏休みの宿題は終わっていますか~?「わーっ!自由研究どうしよ~!(>_<)」って状態ですか~?(笑)大丈夫!一日でできる方法がありますよ(^^)
「氷と塩で作る手作りアイスクリーム」です!なぜ、氷と塩でアイスクリームができるのかレポートして、実際に実験しましょう。こちらにたっぷりと資料があります。コピペおk(笑)でも、原理はちゃんと理解してレポートしてくださいね!楽しいよ~♪
→氷と塩で作る「手作りアイスクリーム」のレシピ
サンマを七輪で焼くコツは遠火の強火です
今日は久しぶりに夏らしいお天気になりました。何日ぶりかで真夏の太陽が顔を出してくれました。でも、今年は海に泳ぎに行きそびれたって方も多いのではないでしょうか?ほんとうに不思議な夏です。
アクセスログを見ると、「サンマの焼き方」へのアクセスがぐっと増えています。もう、皆さん気分は秋なんですかね。サンマはなんといっても野外で炭火焼きが最高です。サンマを七輪で焼くコツは遠火の強火ですよ。詳しくはこちらをごらんください。
→炭火(七輪)でサンマを上手に焼く方法
→家庭のガスコンロでサンマを上手に焼く方法
→家庭の魚焼きグリルでサンマを上手に焼く方法
今年はいちじくコンポートがたっぷり作れそう!
今日も曇り空。梅雨のような蒸し暑い天気です。考えてみると今年は蝉時雨というのを聞いていません。わが家は山のすぐ傍なので、毎年うるさいほど蝉が鳴くのですが、今年は音量が半分以下です。
ほんとうに変な夏です。これも異常気象なのかしら。でも、たっぷりの雨のおかげで、わが家のいちじくは順調に実を膨らませてくれています。今年は大好きなイチジクジャムやコンポートもたくさん作れそう!こんな夏でもいいこともありますね♪(^^)
→おいしい「いちじくコンポート」の作り方
→こちらは「いちじくジャム」のレシピです
北海道産のとうきびをガッテン流で茹でてみた
友人からとうもろこしが届きました!北海道産!さっそくガッテン流で茹でてお昼にいただきました。も~う!おいしいのなんのって!(≧▽≦) この辺のスーパーで売っているのとは全然違います!
お口の中でプチプチ弾けるとはまさにこのこと!みずみずしいとうきびのジュースがお口全体に広がりました。幸せ~♪(@^▽^@) ファーム富田で食べたあの茹でとうきびを思い出しました。8月も半ば。北海道はもう秋の風が吹いているかしら。
→ガッテン流の「とうきび」の茹で方はこちら!
→ガッテン流の「とうきび」の焼き方はこちら!
このまま秋?なんてことはないですよね~
先日、わが家の庭に生ったいちじくの初物をいただきました。おいしいのなんのって!)^o^( わが家のいちじくは秋果ですので、いただきながら、そうか‥もう暦の上では秋なんだなぁ‥って気付きました。
台風が去った後もなんだか雨続きで、朝夕は涼しいくらいです。今年はあのギンギラの真夏は来ずじまいなのかしら。このまま秋になるとしたら、ちょっと寂しい気がします。今夏休暇の最中って方も多いことでしょう。少し晴れてくれるといいですね。
→とっても簡単!「いちじくジャム」の作り方
→「いちじくのコンポート」の作り方はこちらを
夏休み。ママの株が上がる高級カレーライス(レシピ)
夏休みもはや半ば。子どもたちはいかがですか?しっかり遊んでいますか~(^^) ママは、食事の準備も大変ですね。今日は子どもたちが大好きなカレーライスにしませんか?しかも高級な本格カレー♪
高級カレーには次の3つの特徴があります。1、カレーソース自体にコクがあっておいしい。2、カレーソースにはメインの具以外は見あたらず、トロリとなめらかなこと。3、肉にうま味がしっかり閉じこめられておいしい。ママの株が上がりますよ!
→ママの株が上がる「高級カレーライス」のレシピはこちら