昨日公開した「アクアパッツァ」ですが、さっそくYouTubeの方にたくさんの方からの温かいコメントをいただきました。konxxxqさん、「今回も美味そうって美味いに決まってますね。」ありがとうございます♪
ilikethewokさん、「So colorful and tasty!! Thx for this video. 」。newoyamadayuさん、「これまた、素晴らしい、料理上手は家庭円満。」などなど、ほかにもたくさんいただきました。皆さんから元気をいただいて、またやる気満々!Thanks a lot!
→「アクアパッツァ(タジン鍋レシピ」の作り方
月別アーカイブ: 2011年4月
タジン鍋で作る「アクアパッツァ」のレシピ公開!
ちょっと早めですが、5月のレシピ「タジン鍋で作るアクアパッツァ」の公開です~♪(*^▽^*) 今日からゴールデンウィーク!ぜひ、連休中にご家族やお友達とアクアパッツァでホームパーティしましょ~♪
レシピはタジン鍋を使っていますが、ない場合や大人数の場合にはフライパンやホットプレートで作れます。火加減と蒸し時間は調理器具によって調節して下さいね。残ったスープにパスタを絡めるとおいしいボンゴレビアンコも楽しめます♪
タジン鍋で作る「アクアパッツァ」- 動画レシピ公開!
今日は一日がかりで「アクアパッツァの動画」をYouTubeにアップしました!アノテーションはまだつけていませんが、動画の下の「もっと見る」という所をクリックしていただければ、レシピが出てきます。
ぜひ、作ってみてくださいね!使っているハリオのタジン鍋は、フタがガラス製なので中身を見ることができます。中が見えないと、食材に火が通ったかどうかふたを取って確認する必要がありますが、これだと便利です。おススメですよ~♪
イチゴを冷凍して、真夏に「イチゴジュース」を作りましょう!
お安い露地物のイチゴが出回り始めましたので、ぜひこの時期に冷凍しておきましょう!そうすると、灼熱の夏においし~い「イチゴジュース」や「イチゴスムージー」を味わうことができます!最高~♪(^^)
やり方は簡単です。1.ヘタ付きのまま、イチゴを傷がつかないように優しく洗う。2.キッチンペーパーで水気をふき取り、ヘタを取る。3.冷凍用保存袋に空気を抜きながら入れ、冷凍庫に入れて凍らせる。真夏のイチゴジュースは格別ですよ~♪
→おいしい「イチゴジュース」の作り方(レシピ)
→さわやか「イチゴスムージー」の作り方(レシピ)
ピクルスの英訳動画レシピを公開!
ピクルスの動画レシピに英語のアノテーションをつけました。ぜんぜ~ん自信ないですけど(^_^;)、ま、だいたいのところで推察していただくということで(笑) ネットの翻訳サービスよりはちょっとはましかも。
「きゅうりのピクルス」と「野菜のミックスピクルス」です。「あちゃ~この訳は超おかしいよ~」っていうのがあったらぜひ教えてくださ~い(^_^;)。動画のコメントに「英訳を」との依頼が増えています。あ~‥もっと真剣に勉強しときゃよかったなぁ‥
→野菜の「ミックスピクルス」の詳しい作り方(レシピ)や栄養効果などはこちらを
→「きゅうりのピクルス」の詳しい作り方(レシピ)やダイエット効果などはこちらを
低カロリー「いちごジャム」の作り方(レシピ)
えへへ~(^^) 露地物のお安いイチゴが出回り始めましたね~♪「いちごジャム」の季節ですよ~♪露地物いちごは小さくて酸味が強いので、ジャムにピッタリです。これさえあれば朝食はばっちりです♪
でも、ジャムはカロリーがね~とおっしゃる皆さん、手作りなら大丈夫。これは、砂糖を30%に減らした、甘さ控えめの低糖で低カロリーなレシピです。そのかわり保存期間は短くて2週間ですが、大丈夫。すぐになくなっちゃいますから~(^_^;)
→おいしい「イチゴジャム」の作り方(レシピ)
「よもぎの柏餅(かしわもち)」の作り方(レシピ)
昨日は柏餅を作りましょうって話題でしたけど、マロンは「よもぎの柏餅」が大大大好きです!コンビニなどで見かけると、まず素通りはできません(^_^;) よもぎ餅とあんこって何であんなに合うんでしょ~♪
あの色がまた春らしくていいですよね。よもぎには豊富な葉緑素が含まれていて、血をきれいにする浄血作用や血をつくる造血作用があり、末梢の血管を拡張して新陳代謝を高めてくれます。健康的なよもぎの草餅を作って、春を満喫しましょう♪
→おいしい「よもぎの柏餅(かしわもち)」の作り方(レシピ)
おいしい「柏餅(かしわもち)」の作り方(レシピ)
今日は朝から冷たい雨です。なんだか、こんな本格的な雨は久しぶりのような気がします。桜もすっかり散って葉桜になっていますけど、この雨で道に舞っていた桜の花びらも流れてしまうことでしょう。
先日から「柏餅」へのアクセスが上がっています。食べたくなる季節ですね。柏餅は上新粉で作ります。上新粉はうるち米と言って白米を粉にしたもので、コシがあるのが特徴です。春のやさしい光の中で食べる柏餅。なんだかほっとしますね。
ホットプレートで作る広島風お好み焼きのコツ!
先日お話ししたとおり、「広島風お好み焼き」の動画撮影を行いました。下はその完成部分です。おいしそ~でしょ~♪(*^^*) 大特急で編集しますので、ぜひぜひお楽しみに!そして、作ってみてね~♪
本来、広島風お好み焼きは鉄板の上で作りますけど、家庭では無理なのでホットプレートを使いますよね。それで、今回の動画レシピでは、ホットプレートでいかに本来の鉄板で焼いたようなおいしさを出すかを工夫しています。必見ですよ♪
アクアパッツァの残りスープで作った「ボンゴレビアンコ」
下の写真が先日からお伝えしているアクアパッツァの残りスープで作った「ボンゴレビアンコ」です(*^^*) なんと言ってもアフターですから具はほとんどありませんが、アサリの旨味はたっぷりですよ~♪
スパゲティはアルデンテより少し手前まで茹でてお湯をよく切り、スープに入れて炒め煮をします。フランスパンに吸わせて食べてもおいしいですよ。最近はこれを食べるためにアクアパッツァを作っています。完全にハマっちゃいました(^_^;)