鍋料理がダイエットに向いている理由?

「最新ダイエット情報」を更新しました。鍋ダイエットに関する情報です。皆さんは鍋料理がダイエットに向いている理由をご存じですか?まず鍋料理は低カロリーでバランスがよいという点があります。
鍋料理がダイエットに向いている理由鍋は野菜がたっぷりで、水分でかさも出るので満腹感が得られ、食べ過ぎを防ぐことができます。油を使わないので、低カロリーですし、野菜やきのこ、肉、魚介類、豆製品も摂れるので栄養のバランスもばっちりなのです。しかもおいし~♪(*^^*)
鍋料理がダイエットに向いている理由は?

柑橘類の皮で作る「ピール」のレシピ(作り方)

昨日アクセスログを見ていたら、「夏みかんピール」のレシピを紹介してくださっていたブロガーの方が八朔でピールを作っておられました。それがそれがすっごくおいしそ~♪いいですね~八朔ピール!
爽やかな苦味!ピールを作りましょう♪ピールはオレンジでも文旦でも甘夏でもなんでも皮があればできちゃいます。左の写真は文旦で作ったピールです。少し手間はかかりますが、できあがったときのうれしさときたら!くせになっちゃいますよね♪さ~て次は何の皮で作ろうかな~♪
夏みかん・文旦・甘夏・八朔‥いろんな皮で「ピール」を作りましょう!

電子レンジで簡単に作る「いちごジャム」(低カロリーレシピ)

イチゴジャムとヨーグルトの相性は抜群ですね。まるでマロンとパパみたい‥って朝からのろけかい!☆\( ̄ ̄*)バシッ 特にプレザーブスタイルにすると最高においしいです。朝食が楽しみになりますよ♪
低カロリーな「プレザーブスタイルのイチゴジャム」何と言ってもプレザーブスタイルは電子レンジで簡単に作ることができますから、とってもお手軽です。パンやヨーグルトに添えて、毎日の食生活で不足しがちな果物を手軽にとることができます。ヨーグルトも手作りしましょう。ルンルンブレックファーストですね♪
電子レンジで簡単に作る「いちごジャム」(パルスイートで作る低カロリーレシピ)
電子レンジで簡単に作る「いちごジャム」(こちらはグラニュー糖を使って)

「プレザーブスタイルのイチゴジャム」の作り方(レシピ)

露地物のイチゴが出回り始めました。酸味が強くて形や色はあまり見栄えがしないかもしれませんが、とにかく安いです!ぜひイチゴジャムを作りましょう!イチゴジャムはまさにジャムの王様ですね♪
低糖度「プレザーブスタイルのイチゴジャム」イチゴジャムはいちごの形をある程度保持したプレザーブスタイルが好きです。とってもフレッシュで、食べごたえがあります。いちごジャムというとカロリーが高そうですが、手作りすれば長期保存はできませんがかなり糖度を抑えられますよ。ぜひ作ってみてください!
低糖度な「プレザーブスタイルのイチゴジャム」の作り方
パルスイートで作る低カロリー「イチゴジャム」のレシピ
電子レンジで簡単に作る「いちごジャム」のレシピ

トロ~ンとした口当たりのいい「マーマレード」(レシピ)

あ~あったかい♪(*^^*) すっかり春ですね~♪この季節になると夏みかんで「マーマレード」を作りたくなります。毎朝のパンが楽しみになりますし、カナッペにしてホームパーティーしても楽しいですね!
トロ~ンとした口当たりのいい「マーマレード」マーマレードにありがちな失敗はカチカチになることですが、このレシピだとトロ~ンとした甘さ控え目の低カロリーな夏みかんジャムが出来上がります。長く保存はできませんが、砂糖を4割~2割減らせますので、ダイエッターでも安心ですよ。
トロ~ンとした口当たりのいい「マーマレード」(レシピ)
マーマレードを使った「カナッペ」でホームパーティー
夏みかんの皮を使った「ピール」の作り方はこちらを

お茶碗を使って作る「コンビニおにぎり」!作り方(レシピ)

気象庁によると、今週は暖かい日が続くようですよ。ポカポカお天気の日にはおにぎりを作ってどこかに出かけましょう!花粉症でない方々は(笑)それにしてもコンビニのおにぎりっておいしいですよね。
おにぎりの中に空気をたっぷり入れましょう♪セブンイレブンのおにぎりはなんと年間15億個も売り上げる大ヒット商品なのだそうです。あのご飯がべちゃとしないでお口の中でホロッと砕ける感じのおいしさには秘密があります。ご自宅でもお茶碗を使えばコンビニおにぎりが作れますよ~♪
お茶碗を使って作る「コンビニおにぎり」の作り方(レシピ)
「梅干と昆布入りのおにぎり」の作り方
「鮭とチーズおかか入りのおにぎり」の作り方
「たらこと高菜入りのおにぎり」の作り方
「炊き込みご飯」のおにぎりの作り方

「ちゃんこ鍋」はあっさりとした飽きない味付けに(レシピ)

昨日はレシピを更新したので、「ちゃんこ鍋」にしました。やっぱりおいしい♪我が家は久しぶりでしたが、食べながら「お相撲さんって毎日ちゃんこで飽きないのかしら」って余計なことを思ったりしました。
「ちゃんこ鍋」はあっさりとした飽きない味付けに調べてみると、ちゃんと飽きないように工夫されていました。ベースは醤油や味噌、塩だそうですが、最近はキムチやカレーなどでも味付けするそうです。飽きずにたくさん食べられるように、あっさりとした味にするそうですよ。相撲部屋のちゃんこ、食べてみたいな~♪
あっさり醤油味がベースの「ちゃんこ鍋」のレシピ(鶏つくね団子からもおいしい出汁)
飽きが来ない塩味がベースの「ちゃんこ鍋」のレシピ(海鮮からも良い出汁がでます)

ちゃんこ鍋(レシピ)はやっぱり鶏つくね団子のだし!

大好きな醤油だしで作る「ちゃんこ鍋」のレシピを更新しました。やっぱりちゃんこ鍋は何といっても鶏つくね団子のあのおいしさですね!野菜もたっぷり食べられます。隠し味はニンニクのすりおろしです。
「ちゃんこ鍋」はやっぱり鶏つくね団子のだしちゃんこ鍋というとお相撲さんをイメージして太りそうと思われがちですが、実はお肉や魚、たくさんの野菜が入ったとっても栄養バランスのよいお料理です。水分でかさも増え、満腹感も得られるわりには低カロリーです。今夜はぜひおいしいお鍋を♪
「ちゃんこ鍋」(醤油味)のレシピ(作り方)はこちらを
「ちゃんこ鍋」(塩味)のレシピ(作り方)はこちらを

簡単でおいしい「白菜の塩麹漬け」のレシピ

先日友達に教えてもらった方法で「白菜の塩麹漬け」を作ってみました。これはほんと超おいしい!塩麹が白菜の甘みを上手に引き出してくれていて浅漬けとは思えないしっとりとしたお漬物になりました。
簡単でおいしい「白菜の塩麹漬け」作り方はとっても簡単です。白菜1/4株を切り口を上にして半日ほど天日干しした後、水洗いして水気を切り、一口大に切ったものを塩麹、ニンニク、刻み昆布とともにポリ袋に入れて一晩冷蔵庫で寝かせるだけです。詳しいレシピはこちらです
「白菜の塩麹漬け」のレシピはこちらです
塩麹を使った他のお料理(きゅうり漬け・豚しゃぶなど)レシピはこちらを
「塩麹」の作り方はこちらを(ペットボトル・タッパー・炊飯器など)

「麹甘酒」の酵素パワーで酵素ダイエット!

3月のレシピはお約束どおり「米麹で作る甘酒」です。発酵食品と言えば、昨年は米麹が大変なブームでしたが、次は絶対に「麹甘酒」です!その火付け役は?もちろんこのわたくしマロンで~す(^▽^)
「麹甘酒」の酵素パワーでダイエット!麹甘酒はおいしいだけではなく、ダイエットにも効果的です。酵素の力を借りて痩せることを酵素ダイエットといいます。酵素を補給することで体内の消化、吸収、代謝が促進されて、脂肪も燃えやすくなるのです。炊飯器で簡単に作れますよ~♪(^^)
「麹甘酒」の酵素パワーでダイエット!作り方はこちらを