コンビニ風のサンドイッチに仕上げるには、カットした断面にボリュームを持たせることが大切です。それが見た目に食欲をそそります。まず、具材をパンのどの位置に、どの方向で置くかがポイントです。
サンドイッチプロに教えてもらった裏技を、レシピでは手順写真入りで詳しく解説しています。そして、その次は「切り方」です。断面をスパッと美しく見せるには、動画のように、引く、押す、引く!これで、あなたもサンドイッチプロですよ~♪
→サンドイッチ・アボカドサンド
→サンドイッチ・ハムサンド
→サンドイッチ・揚げないカツサンド
→サンドイッチ・ミックスサンド
→サンドイッチ・ポテトサラダサンド
→サンドイッチ・野菜サンド
→サンドイッチ・ツナ卵サンド
→ホットドッグ
月別アーカイブ: 2009年7月
サンドイッチ・ホットドッグのレシピ(作り方)公開です!
新千歳空港の人気の空弁!“豚丼”の開封の儀!
北海道に遊びに行っていた友人が新千歳空港で憧れの空弁を買ってきてくれました。(‥というか頼みまくってたのですが(^_^;))超人気の「豚丼」ですよ~!で、さっそく「開封の儀」ってことで動画撮影。
表には「北海道の大地で大切に育てられたこくのあるお肉と、オリジナルのタレが絶妙!ハマるおいしさです。」とあります。ドキドキで開封すると、炭火の香りがプ~ン‥はやる気持ちを抑えつつ一口!うみゃ~い!(≧▽≦) ありがと~♪
梅ジュースの残りの梅でヘルシーな梅ジャムを作りましょう♪
朝からすごい雨です。各地で災害も生じているようです。どうぞお気をつけください。梅雨明けも来週になりそうですね。今日のお昼はトーストに梅ジャムをつけて食べました。一人なのでそれだけ‥(^_^;)
梅ジュースを作った後の梅で作る梅ジャムはとってもヘルシーです。左の動画を見て梅の酸っぱさを想像すると、ジワ~と唾液が出てきませんか?(^^) この唾液の中のパロチンは若返りホルモンと言われています。梅ジャムを作りましょ~♪
→梅ジャム(梅ジュースの残りの梅で作るレシピ)の作り方
→ハチミツ梅ジュース(蜂蜜梅シロップ)の作り方(レシピ)
→はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
→ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)
“梅ジャム”-梅ジュースを作った残りの梅で作りましょう
梅ジュースを作った後の梅で「梅ジャム」を作りました。あの梅はそのまま食べてももちろんおいしいのですが、ジャムにすると、パンにつけたり、写真のようにヨーグルトにかけて食べても最高なんです♪
ほんのり香る梅の香りと、甘酸っぱさがなんとも言えずさわやかです。梅は最後の最後までわたしたちを楽しませてくれます。梅の花を楽しんだのは2月でしたが、もう7月。梅干しに梅ジュースに梅酒にジャム‥ほんとうにお世話になりました。
→梅ジャム(梅ジュースの残りの梅で作るレシピ)の作り方
→ハチミツ梅ジュース(蜂蜜梅シロップ)の作り方(レシピ)
→はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
→ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)
ファーム富田のラベンダーアイスは最高です!
富良野のファーム富田で思い出すのは、ラベンダーソフトクリームです。一面に広がるラベンダー畑の中で食べました。爽やかなラベンダーの香りの風に包まれて、体に沁み渡るラベンダーの味わい‥
夢心地のひとときでした。あの感動が忘れられなくて、「手作りアイスクリームの撮影をするのは絶対にお花畑の中」と決めていました。今年公開できた「豆乳アイスクリーム」。公園のパンジーの中でしたが(^_^;)、やっと夢がかないました。
富良野のファーム富田‥言葉では表せない美しさ‥
7月になると、いつも北海道を思い出します。マロンが食べ歩きの取材で行ったのは7月の末でしたけど、富良野のファーム富田のお花畑はわが目を疑うほどの美しさでした。丘がお花のパッチワーク♪
今年も、もう綺麗に咲いているんだろうなぁ‥と思って、サイトを訪問してみると、今は「ラベンダー濃紫早咲が綺麗にご覧頂けます。」とあって、素敵な写真が掲載されていました。忘れることのできないあの感動‥。あ~もう一度行きたいなぁ‥
ヨーグルト漬け-ぬか漬けのぬか床の代わりにヨーグルトを使ったお漬け物の作り方
皆さん、「ヨーグルト漬け」って知ってますか?ぬか漬けのぬか床の代わりに、乳酸菌いっぱいのヨーグルトで漬けるお漬け物です。「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で紹介されました。
作り方は超簡単です。1.プレーンヨーグルトに3%の塩を加える。2.その中にきゅうりなどの食材を入れる。3.冷蔵庫で1日漬ける。ためしに何も言わないでパパに出しても、気づかないでバリバリ(^_^;)。簡単で、とってもおいしいですよ♪
→ぬか漬け(昔ながらの漬け方)
→ぬか漬け(冷蔵庫で漬ける)
→なすのぬか漬け(変色・色落ちを防ぐ漬け方)
ぬか漬け-捨て漬けも終わり、ぬか床完成!
今年はレシピにして公開しようと思っている「ぬか漬け」ですが、捨て漬けも終わって、ぬか床ができあがりました。昨晩漬けたきゅうりとなす、ニンジン、大根を今朝食べてみましたが、おいし~♪(≧▽≦)
でも、まだ少し塩気が強いようです。ぬか床がなじむまで、もう少しかかりそうです。これから毎日、朝の食事が楽しみです。あったかいご飯とお味噌汁にお漬け物‥これさえありゃなんにもいりません!って感じです。レシピお楽しみに~♪
→ぬか漬け(昔ながらの漬け方)
→ぬか漬け(冷蔵庫で漬ける)
→なすのぬか漬け(変色・色落ちを防ぐ漬け方)
コンビニ風のサンドイッチ作りに挑戦!
「コンビニ風のサンドイッチを作りたい!」それを目標に取り組んだ今回のレシピですが、サンドイッチ店に勤めておられたプロの指導は目から鱗でした。まず、①いかに切り口を美しく見せるかということ。
そして、②いかに切り口つまり中央にボリュームを持たせるかということ。さらに、③いかに美しく切るかということです。マロンも技術的にはまだまだですが、具材の切り方、乗せ方などのノウハウはしっかりレシピにしています。ぜひ挑戦を!
→サンドイッチ・アボカドサンド
→サンドイッチ・ハムサンド
→サンドイッチ・揚げないカツサンド
→サンドイッチ・ミックスサンド
→サンドイッチ・ポテトサラダサンド
→サンドイッチ・野菜サンド
→サンドイッチ・ツナ卵サンド
→ホットドッグ