おでんは食べたいけど、ダイエッターにとって気になるのはやっぱりカロリーです。でも、おでんの具はこんにゃく、大根、はんぺんなど比較的カロリーの低い物が多いので、食べ過ぎなければ安心です。
厚揚げ、さつま揚げ、がんもどきなどの揚げ物もありますが、煮る前に油抜きをして余分な油を抜いてから煮ることで、カロリーを低く抑えることができます。例えば厚揚げを茹でて余分の油をペーパータオルでふけば約20kcalダウン出来ます。
→比較的低カロリーな「おでん」の作り方
月別アーカイブ: 2012年9月
おでん種(具)を煮込む順番は「味吸い隊」→「味出し隊」
いよいよおでんがおいしい季節になりましたね。ところで皆さんはおでんの具はどんな順番で煮ていますか?おいしいおでんを作るコツは、「味吸い隊」と「味出し隊」に分けて、時間差で煮込むことです。
「味吸い隊」とは、大根や卵など、だし汁の旨みを吸うことでおいしくなるおでん種です。「味出し隊」とは、つみれや昆布など、だし汁においしい味を出してくれるおでん種です。「味吸い隊」→「味出し隊」の順番に、時間差で煮込むのがコツですよ!
→おでん種を煮込む順番は?詳しいレシピはこちらを
おいしい自然薯(じねんじょ)の「麦とろご飯」レシピ
昨日、むかごのお話をしたら、その親分の自然薯(じねんじょ)が無性に食べたくなりました。昔、自然薯掘り名人の友がいて、よく山に掘りに連れて行ってもらいました。これがほんとうに難しいのです。
まず、素人は見つけることからほぼ不可能(^_^;) 葉で見分けるのだそうですが、さっぱりわかりません。掘る段階になると、もはやただ見ているだけ(笑)名人はみるみる50㎝ものを掘り出してゆきます。結局マロンは麦とろをいただくだけでした。
→「麦とろご飯(醤油味)」のレシピ
→「麦とろご飯(味噌味)」のレシピ
→自然薯の「タコの磯辺揚げ」は最高!
→自然薯(山芋)のすり方はこちらを
懐かしい秋の里山の味わい「炒りむかご」レシピ
今日は少し蒸し暑いです。近づいている台風のせいかな。でもアクセスログを見ると、秋が確実に深まっているのを感じます。もう「炒りむかご」へのアクセスが増えています。むかごってご存知ですか?
むかごは自然薯(じねんじょ)の子供で、つるにできる小さな芋です。自生しているので、野山で収穫することができます。最近はスーパーでも売っているところもあるので、見つけたらぜひ食べてみてください。懐かしい秋の里山の味がします。
むかごのお料理レシピ
→秋の里山の味わいです。「むかごご飯」レシピ
→秋の夜長のビールのお伴に「炒りむかご」レシピ
→田舎のおばあちゃんの味「むかごの煮物」レシピ
騙されたと思って作ってほしい(笑)「カレー鍋」(レシピ)
お鍋だお鍋だお鍋だ~♪(^▽^)エヘヘ~お鍋の季節ですね~♪昨日は、「紀文・鍋白書2011」のお鍋の人気ランキングをお伝えしましたけど、マロンが大好きなカレー鍋はなんとビリから2番目の19位。
なんでかなぁ~おいしいのにな~。もしかしたら皆さん食べず嫌い?カレー鍋って、カレーうどんのおつゆのなかに具材が入っているようなイメージがあるのかなぁ‥でも、全然違います!もっとサラッとしててコクがあるんです。ぜひお試しを~♪
→だまされたと思って作ってほしい(笑)「カレー鍋」(作り方・レシピ)
鍋料理人気ランキング!(レシピ付き)
9月も早や後半。ぐっと秋らしくなってきましたので、お鍋を食べたくなりますね。皆さんはお鍋というと何が一番お好きですか?今日は「紀文・鍋白書2011」で発表されたお鍋ランキングをお伝えします。
全国の主婦1400人を対象に行われた鍋料理アンケート調査によると、好きな鍋堂々の第1位は「おでん」でした。第2位は「しゃぶしゃぶ」、第3位は「すき焼き」でした。マロンの大好きな「もつ鍋」は第11位でした。皆さんのお気に入りは何位かな?
鍋料理レシピ集
→関東風「おでん」
→関西風「おでん」
→「しゃぶしゃぶ(牛肉)」
→博多名物「水炊き」(1)
→博多名物「水炊き」(2)
→北海道名物「石狩鍋」
→大人気の「キムチ鍋」
→博多名物「もつ鍋」
→圧力鍋で作る「もつ鍋」
→「ちゃんこ鍋」(塩味)
→「ちゃんこ鍋」(醤油味)
→ホカホカ「湯豆腐」
→嬉野名物「温泉湯豆腐」
→「ちゃんちゃん焼き」(味噌だれ)
→「ちゃんちゃん焼き」(チーズ味)
→タラバ蟹の「カニすき」
→下関名物「ふぐちり(てっちり)」
→山形名物の「芋煮」
→大分名物の「団子汁(だごじる)」
→ヘルシーな「すいとん」
→子どもも大好き「カレー鍋」
→美容と健康に「トマト鍋」
→塩豚の「ポトフ」
「おでん」のコツはコトコト煮込むよりゆっくり冷ます!
おでんの好きな具(種)ランキング!第1位は?
みなさんはおでんの具は何が一番お好きですか?「紀文・鍋白書2011」で全国の主婦1400人にアンケート調査が行われました。主婦(本人)が選んだ好きな具第1位は「大根」、第2位は「玉子」でした。
これは、主人も子供も同じ。でも第3位はそれぞれ主婦は「こんにゃく」、主人は「牛すじ」、子供は「こんにゃく」でした。おもしろいですね。マロンの好物は「はんぺん」です(笑)パパは「さつま揚」。いろいろ入れて楽しいおでん。一家団欒ですね♪
→具の味が際立つ「ガッテン流のおでん」の作り方
「おでん」の残りで作るお料理レシピ
ここのところ朝夕はぐっと涼しくなって、窓を開けていると寒いくらいになりました。今日は秋分の日ですから、昼と夜の時間が同じなんですよね。最近は日が落ちるのが早くなって、なんだか寂しいです。
昨日は10月公開予定の「おでん」の撮影をしましたので、大量に作りました。で、しばらくは我が家はおでん尽くしです。昨日はおでんの残りで作るチゲ風おでんやカレーうどんをご紹介しましたが、炊き込みご飯やとうめしにしても最高ですよ♪
おでんの残りで作るお料理レシピ
→韓国風ピリリと辛い「チゲおでん」!
→〆はやっぱり「カレーうどん」ですね!
→我が家の人気ナンバーワン!「煮込みうどん」
→「炊き込みご飯」-おでんで一杯やった後に♪
→ワイルドにお豆腐を食べれる「とうめし」も最高!
10月公開のガッテン流「おでん」レシピお楽しみに!
今日は、10月公開予定のためしてガッテン流の「おでん」の写真と動画の撮影を行いました。秋晴れのいいお天気に恵まれて、おいしそうな絵が撮れました。いよいよ秋本番、ぜひ作ってみてくださいね!
今回は、残りの具とだしで作るものも二つご紹介します。「チゲ風おでん」と「カレーうどん」です。これもイケますよ~♪パパはチゲ風おでんにすっかりハマってます。子どもたちにはカレーうどんがきっと大人気ですよ。どうぞお楽しみに~♪(^^)
→味をしみ込ませるコツは?「ためしてガッテン流のおでん」レシピはこちら