“揚げないとんかつ”の作り方-レシピ公開です!

さ~!6月第一弾!「揚げないとんかつ」ついにレシピデビューですよ~♪(*^▽^*) なんとカロリー59%カット!でも、驚きのサクサク食感!(って‥ちょっとおおげさ‥(^_^;))ぜひ、作ってみてくださいね~
揚げないとんかつの作り方今回も「よくある質問コーナー」を充実させました。例えば、「豚肉は加熱しないとだめ?」「パサパサ肉とジューシー肉の違いは?」「新型インフルエンザに関わる豚肉の安全性は?」などなど情報満載です!ぜひご覧くださいね~♪(*^▽^*)
新型インフルエンザ対策レシピ集

“揚げないとんかつ”レシピ-明日公開です!

揚げないトンカツ!いよいよ明日公開です!(*^▽^*) 色々と工夫してカロリー59%カットまでこぎつけました!情報満載のレシピです。例えば、カロリーカットの幾つかのポイントを詳しく紹介しています。
揚げないトンカツ最も大切なのは、1、パン粉の吸油量を抑えること。そして、2、脂身を取り除くことです。詳しくは明日のレシピをご覧くださいね。他にも、オーブン皿の選び方やアルミホイルの上手な使い方なども紹介しています。ぜひ、お楽しみに~♪
揚げないとんかつ

梅酒のおいしい飲み方-動画アップしました!

先日お話したおいしい梅酒の飲み方「牛乳+オレンジ割り」ですが、あんまりおいしいので動画にしました(^_^;)。ぜひご覧ください♪簡単にできますが、ミルクリキュールみたいな味わいで最高です♪(^^*)
難は口当たりが良すぎて、ついつい飲みすぎちゃうこと(^_^;)。昨日は動画の撮影のために何杯か作ったので、夕食前でしたけどパパとグビグビいっちゃって、子供たちに諌められる始末‥(^_^;) 皆さん、くれぐれもお気をつけくださいね~
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

“ハチミツ梅酒”がトップ人気-「めざましテレビ」のココ調

昨日の「めざましテレビ」のココ調の、今ブームになっている“梅”に関する情報ですが、なぜ梅が好きなのかという調査では、「1位:甘酸っぱくておいしい」「2位:さっぱりする」「3位:体によさそう」でした。
梅酒梅干しに関する調査では、今の若い人たちは酸っぱいものよりも甘い方が好きということでした。梅酒でもトップ人気は「ハチミツ梅酒」でした。梅はまさに今が収穫シーズン!「梅酒」「梅干し」「瓶干し梅干し」「梅ジュース」ぜひ、作りましょ~♪
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)
ハチミツ梅ジュース(蜂蜜梅シロップ)の作り方(レシピ)
甘梅干し(塩分10%の減塩レシピ)の作り方
梅ジャム(梅ジュースの残りの梅で作るレシピ)の作り方

梅酒ブーム-「めざましテレビ」のココ調で紹介!

今朝の「めざましテレビ」のココ調で、「梅酒」について放送していました。若い人たちの間でも「口当たりがいい」や「体にいい気がする」などの理由でファンが増えていて、ちょっとしたブームみたいです。
梅酒のいろいろな飲み方番組でも、いろいろな飲み方が紹介されていましたが、マロンも幾つかご紹介しています。左の写真は作家の池波正太郎さんが愛飲していた、コーヒーと梅酒を合わせて飲む「梅ダッチコーヒー」です。爽やかでとってもおいしいですよ~♪
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

抹茶アイスクリーム-渾身のレシピです!~(=^‥^A

この間のアイスクリームの撮影では、「豆乳アイスクリーム」に加えて、ちょっと森に入った所で「抹茶アイスクリーム」も撮影しました。去年「ジェラート」や「スイートポテト」を撮影した大好きな場所です。
抹茶アイスクリーム「やっぱり抹茶は新緑をバックに撮りたいね♪」ってことで、クーラーボックスや機材をかかえて山登り。もう、足はがくがく息はゼーゼー(;´Д`A “でも、透き通った緑の木漏れ日に疲れが癒されました。渾身のレシピ(^_^;)、どうぞお楽しみに~♪
抹茶アイスクリーム(低脂肪、低カロリー)の作り方
豆乳アイスクリーム(低脂肪、低カロリー)の作り方
手作りアイスクリーム(冷蔵庫を使わないで作る)の作り方

豆乳アイスクリーム-レシピお楽しみに~♪(*^▽^*)

梅雨に入るまでのわずかな期間ですが、五月の爽やかな日が続いていますね。昨日のお休みはいかがでしたか?マロンは長年の夢だったお花畑の中での「豆乳アイスクリーム」の撮影を行いました♪
豆乳アイスクリーム素敵なお花畑がある公園なんです。色とりどりのパンジーが咲き誇っていました♪でも、5月とはいえ強い日差し。すぐにとけだしちゃいますから大変です‥(^_^;) 汗だくの撮影を終えてパパと食べたアイス‥半分とけてたけど(^_^;)最高でした♪
豆乳アイスクリーム(低脂肪、低カロリー)
抹茶アイスクリーム(低脂肪、低カロリー)
手作りアイスクリーム(冷蔵庫を使わないで作る)

梅酒の作り方-NHKの生活ほっとモーニングで紹介された方法

5月18日にNHKの「生活ほっとモーニング」で、梅酒のポリフェノールを増やす漬け方が紹介されました。マロンもレシピページの情報欄で紹介させていただいています。ぜひご参考になさってくださいね。
梅酒の作り方ポイントは、1.適度に熟したものを使う。2.大きさは30グラム前後で、ピンポン球かそれより一回り小さいくらいのサイズ。3.一晩、冷凍する。4.氷砂糖とホワイトリカーの割合(詳しくはこちら)これでポリフェノールが4割増えるそうですよ~♪
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

瓶干し梅干し-マンションでできる梅干し作り!

これが昨日お話した「瓶干し梅干し」の漬け上がりです。ね!ね!ポーニョポーニョポニョでしょ~♪ヽ(*^^*)ノほんとうにあの南高梅で漬けた梅干しのように柔らかくて、おにぎりに入れても最高ですよ~♪
瓶干し梅干しの作り方瓶干し梅干しのメリットは、1、梅を水に漬ける必要がない。2、かめも重石もザルもいらない。3、マンション暮らしで干す場所がなくても大丈夫。4、3日3晩家でつきっきりでなくても作れるなど、ほんとうにお手軽です。ぜひ作ってみてね~♪

ジップロックで漬ける簡単な「瓶干し梅干し」!

最近、梅干しの作り方へのアクセスが増えてきています。もう梅干し用の完熟梅が出回っている地方もあるんでしょうね。昨年は友達に教えてもらって「瓶干し梅干し」っていうのを初めて作ってみました。
瓶干し梅干しの作り方これは、梅をジップロックで漬けて、ビンごと土用干しできるので、手順がとっても簡単です。でもお味は南高梅のように皮も実もやわらかくなって、ほんとうにおいしいんです!初めての方でもお手軽な方法です。ぜひ挑戦してみませんか?