「中華粥」レシピ-ダイエットヒントがいっぱいだよ~♪

昨日公開した、体にやさしい「中華粥」ですが、マロンのレシピはダイエッター向きに少しアレンジしています。本来中華粥はもう少し煮込んで「花を咲かせ」ます。つまり、米粒を割れた状態にするのです。
中華粥そうすると粥らしいとろとろ感が出るのです。でも、マロンのレシピはダイエット用なので、煮込む時間を短縮して噛む食感を残しています。その方が血糖値の上昇を抑えられるのです。その他にもダイエットヒントが一杯!ぜひ作ってみてね♪

「中華粥」レシピ!公開です!

さぁ~いよいよ春ですね~♪\(^▽^)/ 3月第二弾レシピは「中華粥」ですよ~♪今話題の中華粥をはなまるマーケットのレシピを参考に少し日本的にアレンジしています。ね~♪おいしそうでしょ~♪
中華粥中国や台湾では、朝ご飯で中華粥を食べる人が多いそうです。なんだか健康的でいいですよね~♪(*^▽^*) マロンの知り合いの横浜の中国の方も毎朝中華街で中華粥を食べるのだそうです。ゆったりスローライフ。うらやましい~(^_^;)

「いかなごの釘煮」-春の足音が聞こえます♪

昨日、春を告げる風物詩「いかなごの釘煮」の話をしたら、今日はますます寒くなっちゃいましたね~(^_^;) マロンの地方には春の風物詩ってないですけど、さっき庭に出たら微かに春風の香りがしました。
いかなごの釘煮寒の戻りの中でも梅の花はしっかり咲いているし、冬枯れの木にもよく見るとかわいい木の芽が寒そうにふるえています。だんだんと高くなる春の足音。もうひと月もしないうちに桜が咲くんですよね。別れと出会いの季節。春はすぐそこです。

「いかなごの釘煮」-春の香りをいただきました♪

お友達に「いかなごの釘煮」をいただきました!これがおいしいんですよね~♪(*^^*) 毎年いただくんですけど、この香りをかぐと春だな
~♪って思います。いかなごは神戸の春の風物詩なんだそうです。
いかなごの釘煮あちこちの街角でいかなごを焚く甘い香りが漂ってくると、神戸の方は春を実感するそうです。皆さんの地方にも何か春の風物詩がありますか?一歩一歩近づいている春。お友達がくださるいかなごの釘煮は今や我が家の春の風物詩です。

春は「わさびの葉の醤油漬け」でアンチエイジング!

待ち遠しい春が足踏みしているような寒い毎日ですね。でも、着実に春は近付いていますよ。毎日のアクセスを分析しているとよく分かります。最近「わさびの葉の醤油漬け」へのアクセスが増えています。
わさびの葉の醤油漬けこれがですね、ほんとうにおいしいんです。熱々のご飯に乗っけて食べると最高です!わさびの抗酸化力は強力で、アンチエイジング、デトックスにばっちり♪水ゆるむ春。雪解けの清流を連想させてくれるわさび。春はすぐそこですよ~♪

「ふきのとう味噌」のレシピを更新しました。

ふきのとう味噌」の手順写真と「よくある質問」をアップしていますので、どうぞご覧くださいね♪(*^-^*) ふきのとうの選び方やふきのとう味噌の保存期間、もう少し日持ちをよくしたい場合などの情報です。
ふきのとう味噌の作り方ふきのとうもそろそろ旬は終わりですけど、冷凍保存できるんですよ。茹でて水気をしっかり切り、密封袋に入れて空気を抜き、冷凍保存します。でも、2~3ヵ月を目安に使い切りましょうね。解凍後の料理の仕方は「よくある質問」をご覧ください。

「ふきのとう味噌」で苦味ダイエット!

今日も朝から冷たい雨です。でも、こうして一雨一雨春に近づいてゆくんですね。今「ふきのとう味噌」にたくさんの方が訪問してくださっていますので、スーパーで買ってきて手順写真を撮影しました。
ふきのとう味噌の作り方春の苦味野菜は冬の間にたまった脂肪や老廃物を排出してくれます。それにふきのとうのポリフェノールは春になって強くなってくる日差しからお肌を守ってくれるんですよ。ふきのとうもそろそろ終わりですけど、ぜひ作ってみてくださいね。

「杜仲茶」のアディポネクチンで体脂肪減少!

今日も朝からすごい寒さです。気温が上がらないので、日陰には昨日の雪がまだ残っていますよ。でも、近くの空き地の梅はしっかり花を咲かせていました。梅ってなんだか強さを感じます。すごいなぁ‥
杜仲茶見習わなくては‥(^_^;) ところで、昨日お話した杜仲茶ですけど、杜仲の摘み取りが始まる頃までにはレシピを公開しますので、ぜひ作ってみてください。アディポネクチンを増やして体脂肪を減少させてくれるそうです。さぁ、今日も飲も!(^_^;)
杜仲茶(とちゅうちゃ)

「杜仲茶」で冷え性改善♪(*^^*)

いや~今日は驚きましたね~朝からすごい雪です~!(≧◯≦) マロンのところは少し積もりました。寒いですね~!こんな日はふぐちり!と思ったけど、ちょっと家計がやばいので「水炊き」にしよ。(^_^;)
杜仲茶こんな寒い日は、去年乾燥させて作っておいた「杜仲茶」を飲みます。いいんですよ、これが。杜仲のピノレジノール、ジグルコシドは、抹消血管を拡張してくれるので、血行がよくなってポカポカしてきます。あ~おこたを出られな~い~(=^‥^A
杜仲茶(とちゅうちゃ)

ブルーベリー味の「豆乳おからクッキー」い~ですね~♪

昨日は掲示板にとってもうれしい書き込みがありました。豆乳クッキーについて「いくつかのサイトのレシピで作ってみましたが、マロンさんのレシピが一番おいしくできました!」って書いてくださいました♪
豆乳おからクッキーうれしいなぁ‥(*T▽T*) ちろぴさんはいろんな種類で作っておられて、ブルーベリーが一番おいしかったそうです。いいですね~♪ブルーベリー味の豆乳クッキー!ぜひ定番に加えたいと思います。役立つ情報をありがとうございました♪