明日から飛び石連休ですね。今日から4連休って方もおられるでしょうね。どこかに出かけられますか?今日は台風一過で朝から抜けるような秋空です。火曜日は秋分の日。いよいよ本格的な秋です。
庭の草取りをしてたら、かわいいむかごが生っているのを見つけました。「わぁ‥今年も生ってくれたんだ‥」。この季節になると、祖母が一緒に摘んでくれたのを思い出します。もう田舎の家もなくなっちゃいました。今夜はむかごご飯にしよう‥
月別アーカイブ: 2008年9月
「いちじくコンポート」レシピ公開~♪(*^▽^*)
さぁ~♪9月第三弾!「いちじくコンポート」公開で~す♪(*^▽^*) 下の写真は今年の6月の早生り君ですけど、雨にやられて全部落ちちゃいました。でも、やっぱり秋にはしっかり実をつけてくれました~♪
毎朝、ヒヨドリ君と競争です。(^_^;) ちょっとマロンが寝坊しちゃうと、しっかり持っていかれちゃってます。網をかぶせたら、「ヒヨドリも生きていかなきゃなんないからなぁ‥」とパパ。それ以来何個か網から出してあげています。やさしいでしょ(^_^;)
さんまの魚焼きグリルでのおいしい焼き方
昨日は、サンマの家庭のガスコンロでの網焼きのおいしい焼き方でしたが、今日は魚焼きグリルでのおいしい焼き方の秘けつです。サンマはグリルに一匹まるごと入りませんから、半分にカットします。
写真のように、ハラワタが出ないように、背中から肛門にかけて斜めにカットします。グリルの受け皿に水を1/2カップ入れ、余熱しておいて、盛り付けるときに上になる方を下にして7~8分、裏返して5~6分焼きます。これもいけますよ~♪
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
今夜もサンマだぁ~(^o^)/
下の写真は、「ためしてガッテン流」で焼いた、サンマの塩焼きの出来上がりです。ジュウジュウでおいしいですよ~(^o^)/ サンマは表に×字の切れ目を入れて、焼く10~15分前に塩をふるといいです。
そして、昨日ご説明したように、コンロの五徳を利用して「強火の遠火」で一気に焼きあげます。熱した網に酢を塗って焼くと皮がはがれずきれいです。表3~4分、裏6~7分焼きます。黒目が白くなったら焼き上がり。今夜もサンマだ~♪(*^^*)
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
ためしてガッテン流!サンマのおいしい焼き方
では、「ためしてガッテン流!サンマのおいしい焼き方」の極意を伝授いたしましょう!(*^^*) サンマの塩焼きの基本は、なんといっても「強火の遠火」です。でも、家庭用のガスコンロは「強火の近火」。
そこで登場するのが「五徳」です。番組では遠火専用の五徳を使っていましたが、とりあえず、写真のようにコンロの五徳を二つ重ねればОK!その上に焼き網をのせて、熱してから網に酢を塗って焼きます。ほんと、感動のおいしさですよ!
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
おいしい秋刀魚(サンマ)の見分け方-その3
さて、今日は「おいしいサンマの見分け方-その3」です。これまで書いてきた魚屋のおばさんからの情報に加えて、「ためしてガッテン」で放送された三つの点をご紹介します。(1)背中が青黒くつやつや。
そして、(2)お腹が銀白色でピカピカ光っているものは鮮度がいいそうです。(3)スーパーなどでパックして売っている場合は、トレイに汁がたまっているものはNGです。レシピでは、ガッテン流おいしい焼き方もご紹介しますね。お楽しみに!
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
おいしい秋刀魚(サンマ)の見分け方-その2
では、昨日に続いて魚屋のおばさん直伝の「おいしいサンマの見分け方」です。「全体的にずんぐりしている」に加えて、(a)「頭から背にかけての部分が盛り上がっている」というのもポイントだそうです。
そして、(b)「口の先が濃い黄色のもの」が脂がよくのっているのだそうです。でも、これはネットで調べると、単なる言い伝えという説もあり、定かではありません。そして目が澄んでいるのは新鮮な証拠ですね。今日は塩焼きにしませんか?
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
おいしい秋刀魚(サンマ)の見分け方
お客さんでごった返す魚屋さん。それでもゴムの前掛け姿のおばさんを捕まえて強引に取材を敢行しました。(^_^;) おいしいサンマの見分け方は?「え?そりゃ、おばさんみたいにでかい腹のやつよね~」
バシッ!と横っ腹を叩いて、一匹摘み上げ、「ほら!正面から見てこんな風にずんぐりしたやつが脂が乗って旨いのよ~!女と一緒で見栄えじゃない!ガハハハ~(`∇´ )」‥な、なるほど‥(^_^;) 他にも色々教えてくださいました。続きは明日。
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
秋ですね~♪秋刀魚を食べましょう♪
最近、栗や松茸、サンマなどの秋レシピへのアクセスがぐっと増えてきています。巷はすっかり秋ムードですね。サンマの七輪焼きにもたくさんの方が訪問してくださっています。ありがとうございます。
それで、今年は魚焼きグリルでのおいしい焼き方を紹介したいと思って、昨日仕入れに行ってきました。鮮度がいいってことで有名な魚屋さんで、すごい人出でしたけど、おいしいサンマの見分け方をしっかり取材しました。ポイントは明日ね。
→ためしてガッテン流!さんまのおいしい焼き方(網焼き)
→はなまるマーケット流!魚焼きグリルでのおいしいサンマの焼き方
郷土が生みだした深い味わい‥冷汁うどん
冷汁うどん、やっぱりもう‥少し寒いですか?(^_^;) でも、予想以上にたくさんの方がアクセスしてくださっていて、とてもうれしいです。まだまだ残暑の日がありますから、よかったら作ってみてくださいね。
味噌、ごま、夏野菜のこの組み合わせは、栄養バランスが良くて、炎天下で重労働を行うお百姓さんが、時間や食欲のない時でも充分な栄養補給を行うための生活の知恵なのだそうです。こうして伝承されてきた料理。味わい深いですね。