桜餅撮影の懐かしい思い出

今年は桜が咲くころに、久しぶりに桜餅を作ろうかな。下の写真は何年か前に桜餅のレシピ作成のために撮影した失敗作の桜餅です。食紅を入れすぎて、ショッキングピンクの桜餅になりました(笑)
桜餅近くの公園で、満開の桜をバックに撮影しました。泣きそうになりながら、大慌てで作り直して撮り直しましたが、夕方になりました。それでもなんとか、夕日に輝く桜餅を撮影できました。ほんとうに懐かしい思い出です。こちらがその時の完成写真です。
関東風(クレープタイプ)「桜餅」の作り方(レシピ)
関西風(餅米で作る)「桜餅」の作り方(レシピ)
関西風(道明寺粉で作る)「桜餅」の作り方(レシピ)

目には青葉 山ほととぎす 初鰹 – 春はすぐそこ

今朝、近くの公園の桜の蕾を観察してきました。そろそろかな~っと思って見ましたが、まだまだ目立った膨らみはありませんでした。ですよね。おそらく開花は今月末ころですから、気が早過ぎですね。
春を待つ桜の木でも、今日の日差しはすっかり春でした。「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」。ちょっと気が早いですが、今日はカツオのたたきを買ってきて食べました。ぜんぜん臭みがなくてほんとうにおいしかったです。桜まであと一か月弱。春はすぐそこですね。

シーズン到来!新鮮なたけのこの見分け方は?

まもなく始まるたけのこシーズンですが、スーパーに出回る前に、新鮮なたけのこの見分け方を復習しておきましょう。まず、下の写真のように先端の葉の色が薄いものがいいようです。柔らかいそうです。
新鮮なたけのこの見分け方また、根元にある斑点の赤い色が薄いものを選びましょう。古くなると黒ずんできます。そして、切り口が白いものがいいです。鮮度が悪いと色が濁ってきます。たけのこは、鮮度がとっても大切です。購入したらすぐに茹でてあく抜きをするようにしましょう。
たけのこを上手に茹でる(あく抜き)3つのポイント
旬が香り立つ「たけのこご飯」の上手な作り方(レシピ)