2013年3月31日-桜満開!

行って来ましたよ~お花見!今日が満開で、とってもいいお天気でほんと最高でした~♪(*^▽^*) やっぱ桜はいいですね~♪人出は思ったよりも少なくて、咲き誇る花を静かに楽しむことができました。
2013年3月31日の桜ルンルンで帰ってきたらYouTubeのお友達のkonxxxqさんも毎年恒例の静岡市丸子川の土手沿いの桜の様子を公開してくださっていました。ほんとうにすばらしい映像と音楽です。ぜひ皆さんも堪能なさってください!大満足の日でした♪

簡単でおいしい「お花見弁当」の作り方(レシピ)

やった~!咲きました~♪\(^▽^)/ マロンのところも桜がほぼ満開!近くの公園の桜を見てきましたよ~!さくら~さくら~今、咲き誇る~刹那に散りゆく運命と知って~♪歌が出ちゃいますね~(^^)
お花見に出かけましょ~♪さ~さ~お弁当作って出かけませんか~♪おにぎり卵焼き唐揚げ~(*^^*) サンドイッチチキンナゲットも!エヘヘ♪ビールも忘れずにね!デザートはこの間話した抹茶ぜんざい!パパは運転があるからノンアルコールビールもね~(笑)
簡単でおいしい「お花見弁当」の作り方(レシピ)

春にもおいしい「本格ホテルカレー」(レシピ・作り方)

先日、朝のニュースで各メーカーが春のカレーの販売に力を入れていることを特集していました。普通、カレーは夏に売り上げが伸びるそうですが、春のこの時期にもおいしいカレーが紹介されています。
春にもおいしい「本格ホテルカレー」例えば、ハウスのバーモントカレーを使った「新じゃがとスナップえんどうのカレー」なんて、ほんと春らしくてとってもおいしそうです!またプライムジャワカレーを使った「焼きたけのこの春カレー」もいいですね!でもマロンのホテルカレーもお忘れなく~!(^^)
春にもおいしい「本格ホテルカレー」(レシピ・作り方)

とろ~り半熟「オムレツ」の作り方(レシピ)

昨日はYouTubeの「オムレツ」のレシピにとってもうれしいコメントをいただきました。「very nice video ! Your omelet is beautiful ! it looks like a classic french omelet ! 」とあります。フランスの方みたい(^^)
とろ~り半熟オムレツの作り方(レシピ)FrenchGuyCookingというその方のチャンネルを訪問してみると、なんとすばらしい「オムレツ」の動画レシピが!もしかしてプロ‥(汗)と思ったら家族や友人のためにお料理しているそうです。オリーブ油とナツメグを使ったとろ~りオムレツです!
「ふわふわ半熟オムレツ」の作り方(レシピ)はこちらを
こちらはふわふわ「オムライス」の作り方(レシピ)です

トマト鍋の残りで作るチーズフォンデュ(レシピ)

マロンの所もちらほら桜が咲いてきましたが、今日は冷たい雨降りです。昨日は寒かったので、きっと桜のつぼみもキュッと身を縮めちゃったんでしょうね。この様子だと今週末の満開は少し遅れるかも。
トマト鍋の残りで作るチーズフォンデュ今日は手がかじかむくらい寒いので、お鍋にしようかな♪この間からポカポカ陽気で、もう今年のお鍋も終わりかなぁ~なんて思っていたので、なんだかうれぴー(^^) トマト鍋がいいな~って、実は〆のチーズフォンデュが食べたいんですけどね(笑)
トマト鍋の残りで作るチーズフォンデュ(レシピ)
トマト鍋のレシピはこちらですよ~

お花見にぴったりの手作り「おぜんざい」(レシピ)

お花見がまだの方に提案があります♪(^^) 「おぜんざい」を作って持って行って桜の下で食べましょ~♪これは最高の贅沢ですよ♪小豆から作るの面倒~って方は「抹茶ぜんざい」がおススメです♪
お花見にぴったりの手作り「おぜんざい」抹茶ぜんざいは超簡単!葛のとろみあんに、白玉豆腐団子と缶詰のゆで小豆を浮かべるだけ。いいですね~抹茶ぜんざいに桜♪まるで「筑前の小京都」と呼ばれる桜の名所、情緒あふれる福岡県の秋月に行った気分になれるかもですよ♪

お花見にぴったりの手作り「おぜんざい」(レシピ)
面倒な方は超簡単な「抹茶ぜんざい」をぜひ(レシピ)

わさびの辛味成分でダイエット&デトックス!

わさびの醤油漬け」へのアクセスが増えています。そうか~葉わさびが旬なんですね!ほんとうにあの香りをかぐと春を感じますね。あのツーンとくる刺激は辛味成分のイソチオシアネートのせいです。
葉わさびが旬!「葉わさびの醤油漬け」の作り方イソチオシアネートには、殺菌、抗菌効果に加えて、血液をサラサラにしたり、脳の血流をよくしてボケ防止効果があることも知られています。また有効成分のスルフィニルは、強力な若返り効果があることで注目されていますね。わさびでダイエット&デトックスですね!
おいしい「葉わさびの醤油漬け」の作り方はこちらを

お花見の「おつまみ」の上手な選び方

みなさ~ん!お花見はいかがでしたか~♪(*^▽^*) 今日は各地で盛り上がったことでしょうね~♪お花見と言えばビールやお酒がつきものですが、今日は上手なおつまみの選び方をご紹介しますね~
お花見のビールのおともは何がいい?良質なたんぱく質は、アルコールの吸収度を穏やかにします。ささみやレバー、枝豆、豆腐などはいいですね。枝豆は、アルコールの分解も助けてくれますし、コレステロールを低下させる食物繊維もたっぷりです。やっぱりビール枝豆ですね♪
ガッテン流おいしい「枝豆のゆで方」はこちらを
はなまる流おいしい「ビールの注ぎ方」はこちらを

お花見は安上がりな手作り弁当で(笑)おかずレシピ集

皆さん夜桜ですか~!いいないいな~♪(*^^*) さっき夜のニュースで上野公園の様子を放送してましたが、見事な満開ですね~♪今年は即効で咲いちゃったので慌てて来たという方もおられましたよ。
安上がりな手作り弁当持ってお花見に行きましょう!東京は来週末はもう葉桜になるそうですから、明日がピークですね。アベノミクスのおかげで花見弁当も高価なものが飛ぶように売れているみたいです。さぁ~来週はマロンも行くぞ~!花見弁当ですか?やっぱ安上がりな手作りですね(笑)

「お花見弁当」のおかずのレシピ集

お花見に手作り「簡単いちご大福」を(レシピ・作り方)

毎年春風が吹くと食べたくなる「いちご大福」。どうしてかしら。きっとなんだかウキウキしてきて、あのかわいいいちご大福が恋しくなるのでしょうね。エヘヘ(^^;) 全然答えになってませんね。ま、いいか(笑)
お花見に手作り「いちご大福」を持っていきましょう!電子レンジで簡単にできちゃういちご大福。4月には動画を公開しますね。白玉粉を電子レンジで加熱して混ぜるだけで簡単に皮が作れちゃいます。簡単なわりにはみんなにすっごく喜ばれます。そうだ~お花見に作って持っていこうかな~♪

お花見に手作り「簡単いちご大福」を(作り方)