おいしい「寿司飯(酢飯)」の作り方(レシピ)

年末年始は、お寿司を作られる方も多いと思いますので、今日はおいしい「寿司飯」の作り方のおさらいです。ここでもやっぱり「ためしてガッテン」技に助けていただきましょうね♪まさに目から鱗ですよ。
おいしい「寿司飯」の作り方(レシピ)ポイント1、米は少なめの水で炊くこと。ポイント2、合わせ酢は煮立たせてはダメ。ポイント3、ボウルを使い、切るように混ぜること。そして、ポイント4は、冷ますときは、大皿に移して扇風機で。手巻きよし握りよし!楽しくおいしい年越しを♪
お寿司のレシピ集
お寿司のレシピ集(散らし寿司・巻き寿司・稲荷寿司・etc..)

年間アクセスランキング第1位は「黒豆の煮方」!

今日は本サイトの2010年年間アクセスランキングを発表します(笑)第10位は「さんまの焼き方」、第9位「たけのこの茹で方」、第8位「とうもろこしの茹で方」、第7位「白菜の漬け方」、第6位「牛筋煮込み
年間アクセスランキング第1位「黒豆の煮方」第5位「だし巻き卵」、第4位「石焼き芋」。そして、栄光のベスト3は?第3位!ジャジャンッ(効果音)「枝豆の茹で方」、第2位!「らっきょうの漬け方」、そして第1位は!ジャジャジャンッ「黒豆の煮方」!黒豆ダイエットブームが効きました(^_^;)

冬の九州食べ歩き。久住高原、黒川温泉、湯布院‥

寒いですね~(≧д≦) テレビ見ていたら、九州でも雪が降っているとのこと。マロンの所はまだですが、そろそろ初雪がありそうです。テレビを見ながら3年前に行った冬の九州食べ歩きを思い出しました。
冬の久住連山初雪の舞う久住高原の「ガンジーファーム」に行ったときに、重く垂れこめていた雲が一瞬晴れ渡って、大好きな久住連山がその雄姿を見せてくれました。左はその時の写真です。憧れの黒川温泉楽しかった湯布院‥忘れがたい思い出です。
九州食べ歩き
湯布院温泉・その1(Pロール・夢想園)
湯布院温泉・その2(パン工房 まきのや・櫟〔くぬぎ〕の丘)
湯布院温泉・その3(天井棧敷・角柱本店・鍵屋のおはぎ)
湯布院温泉・その4(貧乏な貴族・金賞コロッケ・ゆふいん七色の風)
黒川温泉・山みず木
阿蘇・高森田楽保存会&久住高原ガンジーファーム
霧島ロイヤルホテル

新春第一弾レシピは「カレー鍋」!お楽しみに~♪

今年も残すところ10日余り、さすがに「師走」、まさに飛ぶように過ぎてゆきます。さて、新春第一弾レシピは「カレー鍋」ですよ♪先日、おいしいと評判のお店にパパと偵察‥いえ勉強(^^)に行ってきました。
新春第一弾レシピ「カレー鍋」お楽しみに!さらっとした和風だしに、厳選された旬の食材の旨味がみごとに溶け込んだカレースープの味わいはまさに至福。その後のラーメンがこれまた最高!最近は試作試作でカレー鍋三昧のわが家(^_^;)。みんなの箸が黄色くなっちゃった~(笑)
和風だしの「カレー鍋」の作り方
昆布とかつお節の「だしの取り方」のレシピ

黒豆の煮方 – しわの寄らないレシピはこれ!

黒豆の煮方」へのアクセスが上がってくると、いよいよ年の瀬だなって実感が強くなります。今年は3月に黒豆のダイエット効果がテレビで紹介されて、大ブレークしましたけど、すっかり下火ですね(^_^;)
しわの寄らないプリプリの「黒豆の煮方」でも、黒豆のすばらしさが変わるわけではありませんので、年末はぜひ煮て下さいね!つやつやプリプリの黒豆を煮るコツは、空気に触れないように、いつも煮汁につかっているように煮ることです。黒豆の豊富なたんぱく質で元気に年越しを!

黒豆を煮て元気に年越しを!
しわの寄らないつやつやの「黒豆の煮方」
簡単でスピーディーな圧力鍋で煮る「黒豆の煮方」
黒豆ダイエット・効果抜群「黒豆の酢漬け」の作り方
黒豆ダイエット・韓国式「蒸し黒豆」のレシピ

生栗のマロンクリームで作る「モンブラン」♪おいし~!

冷凍していた栗で、マロンクリームを作って「モンブラン」にしました。今公開しているのは市販の「甘露煮」から作る黄色いマロンクリームのレシピですが、「生栗」から作るレシピや動画も近く追加しますね。
生栗のマロンクリームで作った「モンブラン」お味も色もとってもナチュラルでグーです。生栗から作るとどうしても渋皮が含まれるので、その色素が加わってやさしいブラウンになります。「オレはこっちの方がいいな」とパパ。悪友たちにも好評でした(^_^;) レシピ、どうぞお楽しみにね♪

市販の「栗の甘露煮」のマロンクリームで作る「モンブラン」のレシピ

牡蠣の驚くべき栄養とダイエット効果について

今日は昨日に続いて、今が旬の牡蠣についてのお話をしますね。牡蠣はよく「海のミルク」と言われ、低脂肪ながら高たんぱくで、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの栄養素をバランスよく多量に含みます。
牡蠣のすばらしい栄養とダイエット効果たんぱく質は良質で、重要な必須アミノ酸8種類をはじめ、全部で18種類のアミノ酸を含んでいます。ご存じのとおり、たんぱく質は筋肉を作って基礎代謝を上げてくれるので、ダイエットにも効果的です。風邪予防にも効果的!食べましょ~!

牡蠣の驚くべき栄養とダイエット効果
牡蠣が海のミルクって言わるのはなぜ?
牡蠣の鉄分はなぜダイエットに効果的?
牡蠣のタウリンのダイエット効果について
牡蠣のグリコーゲンで疲労回復!
牡蠣の亜鉛にもダイエット効果があるの?
鮮度のいい牡蠣の見分け方

牡蠣のおいしい食べ方レシピ集

牡蠣がおいしい季節ですね。やっぱり素材そのものを味わうなら「焼き牡蠣」ですが、ユーザーのmaruさんがこんなレポートをくださいました。「秋田に住んでいる私。焼き牡蠣は外が寒くてできません。」
おいしい「焼き牡蠣」の方法確かに‥。続けて、次のような有用な情報をくださいました。「なので、いただいた業務用袋に入ったむき牡蠣をオリーブオイル漬けにして酒のつまみにいただいてます。また、牡蠣入りお好み焼きも美味しいですよ。」なるほど!おいしそ~♪

牡蠣のおいしい食べ方レシピ集
カキフライの作り方(レシピ)
牡蠣ご飯の作り方(レシピ)
焼き牡蠣の食べ方(レシピ)

色々と工夫してオリジナル「モンブラン」を作りましょう♪

昨日、掲示板にユーザーのIrisさんが「モンブラン」を作ったとのご報告を下さいました。しかもさすが我が師匠!「とはいえ、マロンさんのを参考に自分なりにかなりアレンジしちゃいましたが(^^;)」との事。
いろいろと工夫してオリジナル「モンブラン」を作りましょう♪「私のは栗の渋皮煮を使って、下の生地はダクワーズに、中央に生とカスタードをあわせたクリームを入れました。」とあります。く~!おいしそ~♪(≧▽≦) Irisさんは、ブログを開設されて写真をアップしてくださるそうです!楽しみ~♪(*^▽^*)
栗の甘露煮のマロンクリームで作る「モンブラン」の作り方(レシピ)

今年はヘルシー節約「おせち料理」!作り方(レシピ集)

12月も早半ばです。師走といいますが、まさにその名の通り飛ぶように過ぎてゆきますね。そろそろお正月の準備をしなくてはと気が急いておられる方も多いのではないでしょうか。やれやれですね(^_^;)
おせち料理の「栗きんとん」の作り方こんな景気ですから、今年はおせちも「質素にヘルシーに」をモットーに頑張ります(笑)これまでにレシピにしたお正月料理をまとめていますので、どうぞご参考になさってください。栗きんとんに黒豆にお煮しめ。これくらいでお茶濁すかな(笑)
今年はおうちおせち!「ヘルシーお節料理」の作り方(レシピ集)