梅酒のおいしい飲み方はこれだ~♪

今回の「梅酒の作り方」レシピでは、梅酒のいろいろな飲み方もご紹介していますよ。ストレート、オンザロック、炭酸割り(無糖ソーダ)などもおいしいですが、今マロンのお気に入りは写真の飲み方です。
梅酒の飲み方これは梅酒をオレンジジュースと牛乳で割って、氷を浮かべたものです。これがミルクセーキのリキュール、カクテルという感じで口当たりがよくて、ほんとうにおいピーです♪(*^.^*) でもついつい飲みすぎちゃうので、ご用心ですよ~(^_^;)
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

梅酒の作り方-やっぱり青梅がいいの?

昨日公開した「梅酒の作り方」ですが、「よくある質問」コーナーにもたくさんの情報がありますので、どうぞご活用ください。例えば、梅酒に適しているのはどんな梅ですか?っていう質問がよくあります。
梅酒の作り方梅酒には青梅が適しています。酸味が強いのでパンチがきいていて、さわやかな味になります。でも、少し熟した梅でも大丈夫です。黄梅は、酸味が穏やかですので、まろやかな味になります。いろいろ試みて、“My梅酒”を作りましょ~♪
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

梅酒の作り方-レシピ公開で~す!(*^▽^*)

5月第三弾!「梅酒の作り方」公開で~す♪(*^▽^*) もうすぐ暑い夏です!梅酒のクエン酸は、疲労回復効果抜群です!夏バテに備えて、マロンは毎年必ず漬けますけど、ほんとうに助かっています♪
梅酒の作り方梅酒を作るときの青梅のあの清々しい色や香りが大好きです。あ~‥もうすぐ夏なんだぁ‥って、大好きな夏に思いを馳せます。青い空に白い雲‥昼下がりの強い日差しに蝉の声‥涼しいお部屋で冷たい梅酒を飲んでお昼寝‥いいなぁ~(^^*)
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

揚げないトンカツ-カロリー50%カット!

「揚げないトンカツ」は多くの方が楽しみにしてくださっているので、力が入っています。ポイントはいかにしてより多くのカロリーをカットするか、そして揚げなくてもサクサクの食感をどのように出すかです。
揚げないトンカツはなまるマーケットの情報によると、普通のとんかつは1人分592kcalで、揚げないトンカツは288kcal!なんと304kcalダウンですよ!トンカツ通には少し物足りないようですが、ダイエッターにとってはこれで十分です♪食べれるだけで幸せ♪
揚げないとんかつ

「揚げないトンカツ」レシピ!乞うご期待~♪ヽ(*^^*)ノ

いよいよ「揚げないトンカツ」のレシピが完成して、最終の写真撮りをしました。5月の第三弾は「梅酒」を緊急アップする予定ですので、揚げないトンカツは6月の第一弾公開になります。どうぞお楽しみに!
揚げないトンカツカロリーダウンはもちろんですが、味にもこだわった力作ですよ~♪ヽ(*^^*)ノ マロンのレシピは電子レンジを使います。ネット上にはいろいろな方法が公開されていますが、マロンならではの工夫も凝らしていますので、乞うご期待で~す!
梅酒の作り方
揚げないとんかつ

「夏ミカンのピール」作りの思い出‥

去年の今頃、できあがった「夏みかんピール」を持って完成写真の撮影に海に出かけました。「バックは真っ青な海で、ザザァ~って白波が立ってないとなぁ!」っていうパパのいつものこだわり‥(^_^;)
夏みかんのピールあちこち車を走らせて、撮影ポイントを探しまわりました。あきらめかけたとき、ほんとうに美しい理想の海が眼前に広がりました。忘れられない思い出です。あのどこまでも青い空と海と潮風の香り‥夏みかんピールを食べると思い出します。

楽しい「夏みかんのピール(皮の砂糖煮)」作り♪

今年は忙しくて作れていませんけど、「夏みかんのピール」作りはほんとうに楽しくて大好きです。いつもは捨てちゃう皮を使ってお菓子を作れちゃうなんて、主婦のセコロジー心をくすぐりますよね~(^_^;)
夏みかんピールでも、かなり煮詰めるので光熱費がかかってあまり節約にはならないですけどね~(^_^;) まぁ、そんなことよりなにより、作る過程が楽しいのです!あのゴツゴツした皮がだんだんと美しい透明なオレンジ色になっていきます!ぞくぞくしますよ~

「夏みかんピール(皮の砂糖煮)」を作りましょう♪

今朝テレビで、5月16日と17日に山口県萩市で行われる「萩・夏みかんまつり」について放送していました。今、萩の街は夏ミカンの花の甘い香りでいっぱいだそうです。萩は風情ある白壁で有名ですね。
夏みかんピール昔ながらの城下町に漂う夏みかんの花と五月の風の香り‥あ~行ってみたいなぁ~。夏みかんのお菓子といえば皮で作る「夏みかんピール」ですね。皮を砂糖で煮詰めてゆくとしだいに透明になっていくさまは圧巻です。作ってみませんか?

「梅ジュース(梅シロップ)」-クエン酸回路(TCAサイクル)で疲労回復!

今日は夏のように暑い日でしたね。お昼寝して起きたら喉がカラカラで、昨日お話した「梅ジュース」が飲みたくなりました。こんな時にグビグビ~って一気にいくと、ほんとうに最高なんですよね~(≧▽≦)
梅ジュース(梅シロップ)梅は体の中にクエン酸回路(TCAサイクル)を生じさせてくれます。梅のクエン酸が糖質や脂肪酸、疲労の元となる乳酸を効率よく燃焼させてエネルギーに変えてくれるのです。疲労回復に梅ジュース♪今年も夏に備えて作っておかなくっちゃ♪
ハチミツ梅ジュース(蜂蜜梅シロップ)の作り方(レシピ)
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)

青梅が出回る季節です!「梅酒」を作りましょ~♪

そろそろ青梅が出回る時期になりましたね。ぜひ「梅ジュース(梅シロップ)」を作ってみてください。夏の間、暑い日や疲れた時などにとても重宝しますよ。梅のクエン酸は疲労回復にとても効果的です。
梅酒青梅が出回るのは6月の初めころですから、5月の第三弾レシピは緊急で「梅酒」にしようと思います。梅酒も唾液や胃液の分泌を盛んにして食欲を増進させてくれるので、夏バテ防止の効果があります。さ~暑い夏はすぐそこですよ~(^_^;)
梅酒の作り方(レシピ)
はちみつ梅酒の作り方(レシピ)
ハチミツ梅酒の飲み方(ソーダ割り、ヨーグルト割り(ラッシー)、オレンジジュース+牛乳割り…)
ハチミツ梅ジュース(蜂蜜梅シロップ)の作り方(レシピ)